過去の自分に会いに行ってみたw
どうもゆいはです。車検の待ち時間があまりにも暇だしなんか書きたい気分だったんで昔自分がnoteに書いてたことで気になる部分を切り抜いて反省的な何かを書こうと思います。この環境の反省noteはこれにするつもりです。3ヶ月目そこまで書きたいこと起きなそうだし。
*注意…昔の自分のやつ読んだけどガチで文章気持ち悪かったです。なんであんなにキモい文書けるんだろうとか思いました。そのキモい文に対して反省文書くのもヤバそうだけど反省noteをちょこちょこ書いたのでせっかくだし昔のキャラをもっかい使っても怒られないべ
ではでは
2ヶ月目からシャドバを始めて気づいたこと
以下抜粋部
初期のnoteから。
ETA環境は仕事の都合で2ヶ月目の中盤くらいから通話に参加する形になったんですよねー。
で、この配信を見に行かないについての部分なんですが、気になったデッキはプロ選手の中でリグゼ選手、rumoi選手、あぐのむ選手、tatuno選手辺りは見るようになった気がする。特に一個前の環境の時は人形ネメシスのプレイを見るためにあぐのむ選手の動画はよく見に行ってた記憶。あとの気になった部分については普通にチームメンバーに聞いてるから多分耐えてる。ただ今季はあまり見れてないから良くないかも。これもなるべく続けたい。
ここの部分は今季の自分のネクロにかなり影響を与えてる考え方かもしれないです。この時期は2ヶ月目からの参戦というのもあって構築は全て完成されててそれを受け取って回すだけだったから枚数が違うデッキリストが多いアーキは普通に鬱陶しかったけど、今となっては枚数は違くても採用カードを正しく扱えるなら枚数が世間とズレててもなんら問題ないなと思いました。(今期はネクロが強すぎて枚数が違くても正当化されやすいのももちろん大きい)
重要なのは何を採用してるかじゃなくて採用したカードを正しく扱えるか なのかも?もちろんある程度の枚数は固定になるけども
最強の40枚である必要はないけど35枚くらいは流石に合ってないとダメかなーくらいのイメージ。
このnoteはそんなところです。色々頭が硬い時期だったし当たり前のことしか書いてないけどその両方をちゃんとクリアしてるのは偉いかも!
DOV2ヶ月目まで終わっての雑記
なつい…
この時期からSAリーグに参加するようになったんですよね。伝説の進化ヴァンプ4タテもいい思い出です。あれが開幕戦だったのがすごい。
一応bo9を短期間に何度もするという初めての取り組みから、自分はこういう考え方で投げ順を提案してたよ的なこと書きました。SA終わった後に書いたけど次も参加しそうだしいっかなと思い書いたと思います。積極的に提案をする方だとは思うのでメンバーには知っておいて欲しいし書いて良かったのかなとは思いました。見てるかは知らんけども。
内容については今も考え方はあまり変わってません。多分流れがどうのとかの理由で投げ方決めたことない気がする。もし仮に自分のnoteを読んだとしてbo9でコミュニケーションしにくいと思ってる方がいたら申し訳ないです…
大きく変わったところは連投する選択肢を高頻度で取らなくなったことです。連続で試合する方が明らかにパフォーマンス落ちそうだし、乗り手が拒否するとそもそも連投択が強制的になくなるしあんま健康的じゃなさそうだから序盤に関しては連投の択を取らなくなったと思います。
これに関しては別に何も問題ないかなと思ってる。あとめちゃくちゃ個人的なことなんですけど〜からやたら文が攻撃的でおもろい。この時期多分生理来てた。いい感じって言葉を聞くとアレルギー反応が出るとかでは無く、いい感じって言う理由を説明してもらえるなら全然ウェルカムです。ノリは知りません。
さっきの続きじゃないけど同じnoteから
読んでてこいつめっちゃ偉そうだなって思った。俺だったらこいつのこと苦手になってそうな書き方してる。
内容についてはもう全然問題ないと思ってます。試合中に投げ順決めた後はもう何やっても良いと思いますw個人の調整の仕方ってあると思うしミュートしたい気分ならしたほうがいいし空き時間にみんな見てると割と伸び伸び出来てて少なくとも死にそうな顔しながらbo9やってるわけじゃなさそうで凄くいいと思います。いい意味で緊張感がなくて良いというか場慣れした感あるよね。
ギスらなければ何しても大丈夫でしょ!w
まぁ今期のSCLは決勝トナメがだいぶ目無しよりだったからそこまでピリピリしなかったって人もいそうではあるけど新メンバー多く参加してもらったしその時に何も問題なくやれて良かったです
これに関しては日本語下手だなと思った。もしかしたら考え方が変わったから文章が変に見えるのかもしれないけど
今思うのは自分が1番勝てそうならそのリストで問題ないということ。ここに書いてあることとは逆のことなんですけどおそらくこの時僕が書きたかったのはbo9単位で見た時に自由枠の寄せ方は自ずと他の4デッキとのバランスを見て変わってくるでしょって言いたかったんだと思う。今期はネクロ以外は浅すぎて自由枠見ても「あ、そのカード採用するのかー」くらいにしか思ってなかったですw一応出場メンバーとリストの細部は相談した方が良いとは思います。
ただ今期はオーダー決まるのも遅めだったしメンツ見てもこの人はこのデッキ良く使ってるから大丈夫でしょとしか思わなかったから特に喋らなかった気がする。オーダー決まるの早かったらもっと今期勝率高かったかもとかは特に思ってない。ただ今季の連携ロイに恒久の天使入れてた方は他の出場メンツにはもっと早めに理由とか言った方が良かったと思うw説明する時間なかったら今回は見送りでとかでよかったんじゃねw自分が知ってるのが恒久だけだったけどもしかしたら他にもそういうことがあったかもしれないですね。
そういう部分は出場者が1番勝率高いの持ってこいって言われるからこういうことが起こるのは当然ではある。逆にマイナーだけど自分の理解度が高いカードを抜いてテンプレ構築にするなら質問とかは来ないと思うけどそもそも負ける確率上がってそうだし、人のリストで不明点あったら早いうちから本人じゃ無くても良いから聞いた方が良いとは思う。あくまでチーム戦ってことを意識してここら辺は動きたいと思った。枚数の質問は別にその人を信用してないからするとかじゃ無くて普通に気になった時点でサクッと質問しよう!
終わった後になんであのカード入れてたの?ってなるのが1番しょうもないのでそれだけは避けたいですね。
主に上の人数の部分なんですけど人数のカツカツ具合はあんま変わってないですね多分w前と違って色々と忙しい人がいたり今期デッキが多すぎて5デッキを揃えるのも大変だったしオーダーのバランスが悪くなるのもだいぶ仕方ないよりだったかなーと思います。
*こっからちょっと長くなるのでbo9に興味ない人は飛ばしてください。文章が偉そうなんで読まなくていいです。
SCLに向けてルムマするのは出場者全員でなるべく取り組んだ方が良いのかなと思いました。オーダーどう組むかの話し合いをしたときにたまに出てきたのは
「この人がこのクラス使ってるの見たことないんだけど本当に使えるの?」という問題。
主に画面共有などでプレイを見たことがなかったりレートの戦績とか可視化できるものが何もない状態の時によく起こった気がする。
いやいやそんぐらい仲間なんだから信じて任せれば良いじゃんと思われる方もいると思います。ですがその場合、仮にプレイヤーがそのデッキを回す上で致命的な欠陥というか大局観を全く理解できていなかった場合、それだけでbo9で負ける可能性はかなり高くなります。致命的とまでは言わぬまでも勝率を少し下げる手を打ち続ければ当然負けに近づいていきます。
そして何より自分が気にしてる点は他のチームメイトがいくら勝ってても理解度の低いデッキを持つプレイヤーが勝たないとbo9に勝てないと言う点です。平日の夜に時間を割いてわざわざ来てもらってるチームメイトにしょうもないミス晒して負けるのマジで鬱病になります。
実際僕は勝ちはしたけどプレイのレベルが低すぎてbo9やりたくない時期がありました。というかシャドバすらやりたくないしやらなくても分岐外したシーンがフラッシュバックするしでもう最悪でした。
まぁどこまで感じるかは人によって異なるし僕ほど凹まなくても全然良いと思いますwただやはりこのbo9の弱点は自分だなんて思いながら2時間くらい縛られてるのまぁまあキツいと思います。
話を戻しますと、基礎的な部分のプレイがまだ身に付いていないプレイヤーは自分も嫌になるしチームメイトにも得がなくお互いに損しか生まなくなってしまうことになります。もちろん人が足りないなら全然仕方ないことです。人がいなかったからと言う理由だけで片付けられるミスしかしていないならの話な気がしますが…
勘違いして欲しくはないのが誰だってミスします。誰だって大局観がイマイチ良くわかってない対面とかあります。誰だってその40枚のポテンシャルを最大限に引き出せるほど上手くないなんてザラです。勝率が6割より上だとスゲーとなる世界です。それは全員承知の上でメンバーを集めてます。じゃあ上で書いた大局観がどうのとかってなんなんだよってなると思いますが、
要は「普通以上の手」が打てればとりあえず良いと思います。いや抽象的過ぎだろって思われるかもしれませんが僕の表現力だとこれが限界です…
「普通以上の手」というのはその時その時の環境の進み具合と所属してる団体によってこの「普通以上」のボーダーは変わってくると思います。これなんですが自分1人じゃ判断しかねるんですよね。結局1人で回してる時の自己満足だけじゃ本当にそのデッキを扱えてるかなんてわからないですし、自分の中の当たり前が他のチームメイトの当たり前と違うことが多かった場合に「あれこれ俺出ちゃダメじゃない?」ってなったりします。
じゃあ下手な人間はどうするんだよと思われるかもしれませんがそれはもう練習するしかないと思います。ただしランクマッチだけだと高確率で「普通以上の手」を学べないと思います。割り切り択から負け筋を消す択までどこまで細い手がこの対面に通用するかはランクマだけだとかなりわかりにくいです自分の中では。それぐらい際どい勝負というのは1人で判断するより人に見てもらったほうが早いと思います。逆に自分が周りより上手ければ周りのレベルアップにも繋がるし自分の成長が周りの成長を手助けすることもあります。
などの点から状況によってはその人のルムマ見て何を握ってもらうかを判断したいです。そのルムマで修正するだけですぐに「普通以上の手」を打てるようになる人もいると思うし、何より終わった後にそもそもデッキを握ってもらう人が間違ってたとか言われるのだいぶ笑えないししたくないじゃないですかね。なるべく互いの背中を安心して任せられるオーダーにしたいと思ってます。
下手に厳しいなと思われるかもしれませんが多分それであってると思います。bo9は下手な人間に特に容赦無いと思います。それでも勝ちたい人が練習して出てるのがSCLという場だと僕は考えてます。
上のを見ると堅苦しいし息苦しいし話なげーしよくわかんねーよって人に手短に説明しますと、
チームメイトの信頼を損なうプレイをしなければ良い
と思います。やっぱ簡単なミスとかで試合を落とした後でそもそも○○の時点で違くね?とかなるのが個人的に1番萎えるしヘラる
長々とすいませんでした…
今期思い当たるとこがあったので
今期はネクロは固定でずっと回してたけどセカンドが何触ってもピンと来なかったです。どれもイマイチだった…てか今期のデッキ多くなかった?また色々触ってデッキ絞るの忘れてるの本当に良くない。ただどれもあんま触りたいデッキではなかったんだよなーとは思ってます。
このnoteに関しては主にbo9に対しての話が書いてあったけど他の部分は文章がグロすぎて没。おぞましすぎた…bo9を機に人に見せられる最低限のプレイと知識を特に意識して話し合いをする様になったりデッキを回せるかどうかの判断基準にする様になったりしました。大体なんでも触れるって言いながらどれも雰囲気で回してちゃダメ感
RSC環境を振り返って
後期レートの反省ですね。前期はランクイン出来たしわざわざ喜んで唾飛ばしてるだけのnoteを貼る気になれない。
前期とほぼ同じリストで臨んだけど細かいカードの評価とかが周りより出来ていなくあまり素直に勝てなかったです。周りの練度が高くなったのもある。特にアディショナル挟んだらとりあえずカードの使い方をちゃんと見直したほうがいいと思った。
ラスワのルナ、アクセラのアリサなど
今期は完全にアディ後に後期だったのでこれからもそっちの方が嬉しいです。
ここでこのnoteは終わりにしようと思ったけど読んでみると、
dsal近くなるまでマリガン知らなかったし〜
え?ってなってしまったw普通に最低すぎる。今期はこの教訓を活かしてか、触るデッキは全部周りにマリガンとか勝ち方聞いてから触った気がする。この時はおっかさんを筆頭に調整メンバーにマジで迷惑かけたのでちゃんと大局観を身につけてからチームのメンバーとして出場しようと思った。
にしてもカスだな。仮にも前期レートランクインしてこの体たらくなのもう色々ダメなとこが透けて見える。
このnoteはそんなところです。この環境については前期レートの取り組み方みたいなタイトルの奴にいっぱい書いてて後期以降の中身がペラい…
とりあえずマリガン、大局観、採用カードの評価の3つは環境が動くたびにちゃんと見直さなきゃいけないと改めて学びました。アディとか関係なく環境に新しいデッキが出てくるたびに新しい40枚を探さなきゃ行けないのかなり自分としてはつらいけど今季のネクロでチューンの面白さも学べたのでめげずに頑張ろうと思った。
DOC環境日記的な
RSC環境ではなかったbo9連戦期間が帰ってきた!ってなってたやつ
どうも進化ネクロ0ー5の男です
今思ったけどこれ一個前の環境なのかめっちゃ前に感じる。めっちゃ負けたけどそれなりに変な手は打たなかったからそこまで凹まなかったデス。ただルムマを遅くまで手伝ってもらった猫さん、べりさんには特に申し訳なかったです。勝ってるとこ見せたかった〜
この時期はとにかく4、5番手選びがしんどかった記憶がある。どれも弱いしそれを物語るように世界大会もエルネクネメウィッチしかいなかった。アディ前も別に大したデッキなくてデッキ探してる時間が本当につまらなかったことだけ覚えてる。
なので今回は自信もあってパワーもあるネクロとAFしか挙手しなかったです。AFも勝ち越したかった…やってて思ったけど強いデッキ楽しい〜wって思いながらbo9出来てとても健康的だった。多分費やした時間が長いのも凄く影響あると思う。レートで握る気もない弱いデッキをランクマで調整して持ってくのかなり自分の中ではナイ寄りになった。もし自分が下位デッキ触るなら絶対ルムマで見てもらおうと思いました。
ちなみに相変わらず理解の浅い下位デッキは触っててイライラするのでもし自分が今後下位デッキを触る機会があればルムマ頼みます。
テキストベースでもっと情報共有を〜みたいなこと書いた。
スレッド&個人チャンネルに情報落としてくれてる方々、マジでありがとうございます!!
この調子でもっと書く人増えたら嬉しいなーって思ってます。マリガンとかだけでもすげ〜ありがたいです。自分も続ける予定です。
やってて思ったけどちゃんと細かく書こうとすると頭でちゃんと整理してから書き出そうとするのでより一層自分の考えを固めやすいところがあった。それで間違った方向に固めたら良くないけど。色々と描き出せるようになったらあとは刷り込むだけなので書くだけでも自分に何かしら変化とかあると思う。
次環境の取り組み方
個人チャンネルとスレッドについて
あんまポンポン出てこないけど1つ思ったのは、シャドバ関連の情報はスレッドに自分のメインルーム的なの作ってそこにつらつら書こうと思いました。で触ったデッキはとりあえずなんでもスレッド書く。色々書いたらまた何か掴める気がしたので。
あと個人チャンネルの方に色々違う方面のこと書き過ぎてめちゃくちゃ個人チャンネルが見にくかったwなので
大会とかそこら辺の戦績&趣味とかジャンル問わない雑な話は個人チャンネル
シャドバオンリーの独り言をツラツラ書くTwitter的なメインスレッド
各デッキのスレッド
択検討したいとこ貼る専用スレッド
自分が読んだ、読もうと思ったnote類をまとめるスレッド
みたいな感じで分けようと思った。あのnoteなんだっけとかいちいち見に行くのめんどかったりでリンク先を置いときたいなーって思った。チームのnoteのチャンネルは色々貼られてて自分が読みたいのを引っ張り出すのがちょっと面倒いので自分用にも作ろうと思った。
デッキごとのスレッドは全部細かく書けるわけがないけどマリガンとか分けてあると凄く振り返りやすそうなので書いておきたい。進化Wのマリガンもらったけどスクロールするのめんどくさすぎと感じたため
あとスレッドとかnote書いてて思ったけど細かい部分が書き足りないマジで。けどこれをいちいち個人チャンネルに更新すると既読を細かく付けないとずっと白く光りっぱなしでうるさそうって思ったため。あと俺ももうちょいしょうもないこととか私生活関連のこと書きたいのに長々とデッキの考察書いた後に急に「すき家の新作食べた」とか書く気にならなかったので個人チャンネルはオールジャンルで全部浅めに書く部屋にしようと思う。
択検討したいのを議論チャンネルにべーんと貼るのにちょっと抵抗あるので(人が見る用に細かい情報とか拾ってきたり伝わりやすい文脈にしたりするのがめんどい)とりあえず自分の意見だけどばーっと書ける場所が欲しかったので。急に個人チャンネルに貼った後、択の検討終わった直後に「最近俺の中でこのアニメがアツい」とか書きにくいしでこれも専用スレッドの欲しさを感じた。
あんまやってない人とかそうじゃ無くても個人チャンネルに急に長文投下されたらビビりそうだし俺はビビるのでわざわざ手間をかけてタップしないと見れないスレッドの方に細かく書こうと思った。見られて困るものはないけどもっとラフに書きたいのに人の目がすぐにあるのがちょっと嫌だと思ったのもある。物好きだけ見ればいいと思うし。Twitterにわざわざ書こうとは到底思わないのでシャドバ専用の呟く場所が欲しいとか思った。
ルムマ
今期ガチで偉大だと思った。RAGE直前はレートよりルムマで徹底的に基礎的な部分叩いてもらったほうが良さそう。day1直前マジで助かった。SCLに持ってくデッキなんかも2日前とかから調整した方が本番に自信持って持っていけると思う。
ただし神視点で見る人間が2人くらいは欲しいと思った。1人でも行けなくはないけど瞬時に検討する人間が複数人いたほうが1人より情報整理が楽そうかなとか思った。上から見る人0人はルムマやる意味が半減くらいにはなってそうな気がするのでなるべく見てもらう人を用意したうえでルムマしたいと思った。とにかく基礎的なケアレスミスや基礎的な部分の認識の誤りを潰すのにかなり優れた手段だと思った。
そんな感じです。眠いので終わりです。クロスオーバーはやらなそう。早足で書いたので誤字とか文書が終わってる部分あるかもだけど許してクレメンス
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?