喰う寝る遊んでまたゲーム「週末にワルキューレを見ている」

金曜の夜!……ですが、今日は仕事疲れたなあ。
目標達成できるかどうかきわどいところで、
定時間際に完遂。

なかなか疲れましたんで、
オーバーウォッチを3時間くらいだらだらやってしまいました。
あんまりよくない遊び方でしたが、まぁ、たまにはね。
そういう時はそんなに勝てない。まぁ、まぁまぁ。

あとはNETFLIXで配信され始めた「終末のワルキューレ」を
これまたぼんやり眺めながら記事書いてます。
週末なんでね。見ないとね。
バカリズムさんがおすすめしていたんで気になっていたんですよ。

人類存亡をかけて、最強神軍団と最強人類軍団で
個人戦を13回繰り返す、というアニメです。
例えばロール神VS呂布奉先とか。
ゼウスVSアダムとか。
もうめちゃくちゃ(笑)

まさに「ハッタリバトル」!
ちょいちょい出てくる神・人類の豆知識攻撃はあるのですが、
基本はお互いに強い攻撃を打ち合い、
それを見た観客が驚くことで
どれだけ強いのかを伝えてくる、という話。

観客のリアクションのバリエーションが豊富で、
今七話なんですが、よくもまぁこんなに思いつくなぁと感心するほど、
賞賛したり罵倒したり笑ったり泣いたり祈ったり震えたり呆れたり、
とにかく観客が驚き続けます。

バキの系統だと思うんですけど、
それよりもより「リアクション」に振り切っている。
なかなか面白い。
ちょいちょい顔芸も出てきます。
間違いなく笑わせにきている。。。

それと面白いのが、
観客はどこから誰が来たのかとか、
メンバーをどうやって集めたのかとか、
背景に当たる部分はほとんど描かないんですよ(笑)
単純にバトル(とリアクション)に特化させてる、
なかなか尖った作品です。声優陣も豪華。

昔2ちゃんねるで見たバトルマンガテンプレのコピペを思い出しました。
探したんだけど見つからない。また見たいなぁ。好きなんだよな。

まぁ、そんな感じです。せっかくなんで最後まで見ます。
あ、ダイナゼノンも見なきゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?