見出し画像

MRブログ

MRでブログを書く人が増えていますよね。
内容は千差万別。
とても有益なものからそうでないものまで。
私もMRの一人として少しでも有益な情報を発信できればと考えています。

以前わたしのノート(MRブログ的な内容の時)を読んでいただいた方から
「外資系に勤めているので自社に組合がない。外部の組合に入りたいと考えているが、外部の組合に入る時の基準を教えて欲しい」
とのこんな質問をいただきました。

私なりの判断基準を申します。

1.迅速に動いてくれること。
何かあった時に迅速に動いてくれないと話になりません。
特に退職勧奨でロックオンされた時などは早めの対応が求められます。
まずは入会相談の時に、問題があった時に迅速な対応が可能か否かを聞いて判断されれば宜しいかと思います。

2.組合活動の協力の程度
自分が助けていただいた後に、他の組合員が困った時に活動の協力を行うことがあるかと思います。
その協力の程度がきついと負担になるので、入会後には「どの様な協力を求められるか」をよく聞いた方が宜しいかと思います。

3.組合費
一般的な相場だと月会費5000円程度から安い所だと1000円くらいまであるかと思います。

4.誠実に対応してくれるか
組合活動は信頼関係が基本です。
自分が困っている時に誠実に対応してくれるかが全ての基本かと思います。

5.政治色、活動の対応が強いか否か
組合によっては政治色の強いものもあります。
また活動の対応が過激なものからそうでないものまであります。

ご自身があまり馴染めないものだときついかと思います。

以上が私なりのざっとした判断の基準です。

まずは良さそうな組合が見つかったら無料相談をして、以上の様な観点からご自身が判断してみれば宜しいかと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?