2022大喜利自薦回答集&いろいろ振り返り

今年もまもなく終わります。
皆さんはどんな年でしたか?
自分は上半期は生大喜利に参加することが少なく、下半期はかなり参加しました。
あと大喜利茶屋も。
大喜利大会への出場は少なかったです。例年通りです。
本当にボケルバには感謝してます。ありがとう、せんだいさん。
tttoにも結構参加できました。ありがとう、東堂さん。
その他の大喜利会や大会を主催されてた方々、ありがとうございます。
一応、今年の自分の大喜利の回答をまた残しておきます。
では、ご覧ください。

回答集

7月9日 タルタルソースお楽しみ会

お題

回答
すでに持ってるぞ!

9月4日 みんなのおおぎり会

お題
植物あるある

回答
詳しい人、帽子かぶってる
路地裏に終わってるアロエがある

9月24日 ボケルバ

お題
歯医者さんとお見合いしたときのエピソード

回答
好きなとこを見つけるたびに「LOVEの1、LOVEの2」と言う

お題
医師免許も合宿で取れるようになるとこうなる

回答
「救えない命は無い。〇か✕か。」正解✕。最初から救えないと決めつけてはいけない

9月30日 ttto

お題
ひとりひとりが好きなお金を作っていい世界

回答
ちんちんのお札を金玉のお札2枚に両替した
自販機から元カノの小銭が出てきて、その後ちょっと歩き回った

10月2日 ボケルバ

お題
書道をテーマにした遊園地はこんなだ

回答
グーフィー「おひょ!ここはちゃんと止めないといけないんだよ!」

10月9日 大喜利天下一武道会 東京予選1
1stステージ Eブロック

お題


回答
ごめんな、試合中に
二塁だけ面接なんて聞いてないよ

10月23日 画像お題練習会

お題

回答
おじさんのチャックが開いていて、そこに鳥が吸い込まれる

10月29日 水簾会

お題
「じゃんけんポン!」の後にこう言われたら意外

回答
じゃんけんポン!グーとチョキは東大へ行け!

12月3日 ボケルバ

お題
砂漠にある大学「デザートハリウッド大学」で起こること

回答
教授が手のひらサイズのオアシスでスカートの中覗いてる

12月15日 ボケルバ

お題
アップデートしすぎて原型が無くなったスプラトゥーン

回答
イカ小説を朗読して脳年齢を測る
ミスタースプラトゥーン イカ田勝己が出る

いろいろ振り返り

今年最初の活動らしい活動は4月25日の高円寺LOFTXでのゆうや初主催ライブ「第一次東京大戦」でのクイズ制作でした。
当日はスタッフとして、スライドやクイズの正誤判定もしてました。
ちゃんと全員が正解できて良かったし、見たこと無い点差で終わって良かったです。
ライブ自体も全体的に盛り上がって良かったです。

クイズ対決の最終結果
この点差が見たかった

本番終了後に、出演者の皆さんからクイズ褒められたのは本当に嬉しかったです。
その後もライブの手伝いをしました。
「ツイッタラーNIGHT」は、ネタツイ対決の集計や結果表示など。
「セクシー女優がお笑いを語る夜」でも、ワンコーナーの賞レースクイズを作りました。やってみたら女優さんたちが白熱して、最終的にクイズメインみたいな流れになってしまいました。
上半期はクイズ中心でした。

5月22日に第2回大喜利フレンドパークを開催しました。
いけるだろうと思って、アトラクションを6つに増やしたら、会場の使用時間ギリギリになってしまいました。
その反省を活かして、11月の第3回は5つに戻しました。

7月には自分にとって大事な大喜利がありました。
警備員30人組手です。
刺客枠を覗いた25枠をネット予選上位23名と推薦枠2名に入らなければいけない条件で、運良く予選通過しました。
これは嬉しかったです。
ある方が「送るのはタダで誰でもできるから」とおっしゃっていたので、自分も気軽な気持ちで送りました。
通過の知らせが届いたとき、「これはしっかりウケたいな」と「映像に残るからおしゃれしたいな」という気持ちが生まれました。
おしゃれしたいことをまおさんとの雑談で言ったら、服を選んでくれると提案してくれました。
最終的にまおさんとワッショイサンバさんと一緒に大喜利会終わりに新宿のGUやABC-MARTに行って買いました。
しかもワッショイサンバさんから、古着を頂きました。
今ではすっかりお気に入りです。
持って帰ったその日、家族には怖がられました。騒がないで。
肝心の組手の結果ですが、残念ながら負けました。
ただ、0ウケではなかったので、そこは良かったです。
前日に四つ葉の黒婆さん主催のタルタルソースさんのお楽しみ会で、カルタお題をして、組手でもカルタお題が選択肢にあったので、選んだのが功を奏しました。
のちにできた映像に「大喜利渋谷杯では黒幕として…」と書かれてましたね。

黒幕になった瞬間

8月には生で主催予定だったブレイントライアスロンを急遽スプシでの開催にしました。
大喜利、クイズ、心理戦ゲームを行い、ポイントが最も高い人が優勝という変わった大会形式の大喜利会をしました。
2023年にもう一度、今度は生大喜利でやりたいです。

9月から10月にかけては自分としても何か波みたいなものが来てました。
ギマさんとのお食事会やボケルバで久々に優勝したのもこの時期です。
四つ葉の黒婆さんのみんなのおおぎり会でも手応えのある回答が出せたのは嬉しかったです。
そんな中で、大喜利天下一武道会の東京予選がありました。
自分は予選1に参加しました。理由は特に無いです。
早めに終わらせたかった感じですかね。
個人的にはとれいんさんやともくんさんなど遠方にお住まいの方にお会いできたのも嬉しかったです。
さて、自分は予選Eブロックに入ったのですが…

1 右手でグーパンチ
2 ファイナルエース
3 オフィユカス
4 大久保八億
5 ニシダアツシ
6 急遽猫を噛む

とある方がこのブロックを写真に撮って「目がチカチカする」と投稿されてるのを見て、楽しむことに切り替えました。
こちらにその時の動画を載せておきます。
予選の1問目だけ見れます。(本当は2問目の方を見てほしい…)

結果は同率1位での2nd進出、望外でした。
結果の表を写真で撮った後、周りの席の方々が祝福してくれたのは今でも思い出せます。
2ndでは6人中4位で敗退しました。
上位2名が本戦に行けるのですが、2位の方とは3票差でした。
悔しさよりもやりきったという思いが強かったです。
そんなに票差が無いのは、それだけ肉薄できた。
それだけ全員ウケていた。という証なので。

11月は大喜利フレンドパークの第3回を開催しました。
今回は2days公演を行いました。
毎回この大喜利会は時間とアトラクションの都合により、20人がMAXなので、参加できない方も多いかなと思い、「それなら短期間に2回やっちゃえ」ということで、2日に分けて行いました。
反響も良く、人数が少ないチームの方からも「楽しかった」という声を頂けて嬉しかったです。
遠方からD-6さんが来られたのは驚きましたし、嬉しかったです。
第2回からの改良点として、休憩に入るときにTBSのCMを流したり、本家の音を外部に頼んで作ってもらったりしました。
フラッシュザウルスの音を作ってくださったてれすなさん、本当にありがとうございました。
この大喜利会をやるたびに、いいさんには本当に助けられています。
今回の部屋が広いことを見越して、激長いHDMIケーブルを持ってきてくれたり、回答者の方々とのトークなど、自分ひとりでは回らないことを全部やってくれるので、本当にありがとうございます。次回以降も是非よろしくお願いします。

最後の12月はボケルバクリスマスパーティーの企画を担当しました。
2要素モンスター大喜利という企画をやりました。

計算上は25問お題がある

モンスターが現れた場所に対応する要素でお題が生成されて、そのお題で大喜利ををします。
回答が出るたびに挙手審査で審査員3名のうち2名が挙手すれば、モンスターが1体撃破され、次のモンスターが登場します。
制限時間3分以内に5体倒せばミッションクリアという大喜利です。
これともう一つ、ミニ企画としてボケルババカクイズをやりました。
こちらは各々好きなときに解答できるようにGoogleフォームで作りました。
こちらにリンクを貼るのでやってみてください。

そういえば、ネット大喜利はあまりやってこなかったのですが、大喜利茶屋をやり始めて、シーズン3の夜の茶屋で1度優勝しました。
これも嬉しかったです。
今までの自分の大喜利は間違ってなかったのだなと思いました。
決勝お題はコケましたが…

今年は自分の大喜利が少しいい感じの波に乗ってたなという印象でした。
今までの自分にしては上々の結果が多かったです。
プレイヤーとしても主催者としても充実してました。
こんなこと自分で言うことでは無いですが。
あと一緒に服を選んでくれたまおさん、ワッショイサンバさん、グレネードらんちゃんさん、ありがとうございます。
また一緒に買いに行きたいです。

来年やりたいこととして、まず大喜利会を定期開催したいです。
ボケルバやtttoの他にもあっていいよね、という思いからです。
場所は新宿か池袋などを予定してます。
大喜利フレンドパークはもちろんのこと、新しい番組再現型の大喜利会も予定してます。
そして、これは絶対やりたいと思ってるのですが、大喜利大会を主催します。これはやります。
時期としては6月ぐらいを目標にしてます。
あと、大喜利界隈の方々と遊びに行きたいです…。
ボウリングとかアミューズメントとかご飯食べたりとか…
今年断念したトランポリンがたくさんあるとこに行ったりとかしたいです。

ここまで長いこと書いてしまいました。
ご覧くださった皆さん、ありがとうございます。
また来年もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?