見出し画像

ニシタロウの名刺代わりのnote10選


ココロを整理するノート
毎日更新中のニシタロウです。

今日は、
ニシタロウの名刺代わりのnote10選
を紹介します^^


クリエイターともきちさん企画


ともきちさんのステキな記事を発見し、
やってみることにしました。


まずは上の記事を
引用させてもらって、
ポイントの確認をします。

自分の趣向や雰囲気を表したnote記事を10個挙げるんです🙌

💡ポイント
✔️今まで読んだnoteを思い出してみて、
「あの人のあの記事好きだな」ってなるやつ
✔️これまでオススメした記事を遡ってみると、結構しっくりくる
✔️10選って言ってるけど足りなくても良き
✔️忖度はしないでおこうね
(いつも応援してくれてるからとかじゃなくて、ほんとに心に残ってるものにしよう!)
✔️見てくれた人がすぐ読めるように、埋め込みリンクを貼る!
(通知が行くのがおそれ多いですって場合は埋め込まないのもありですぞ)


ふんふん、なるほど。
好きなクリエイターさんの、
好きな記事を選りすぐるということですな。


ストーカーがバレる。
もうバレてるからいっか!

ではさっそく。


これがニシタロウの名刺代わりのnote10選です!


名刺代わりのnote10選


・noteサムネイルは「Canva」一択!画像編集方法を徹底解説 / のみや
・Kindleの表紙を勝手に改善|20代に伝えたい「30」の心得 / 改善紳士
・不登校〜きょうだい想い / KAI
・身近すぎるとそれが当たり前になる。 / すずじゅん
・ハイキュー!!好きに送る記事・・・ / ミツ
・note向上委員会〜今週のふり返りと来週の作戦について〜 / chiyo
・【5分要約】vol.32_お金の大学 / GOMIE(ゴミー)
・【実践】ミニマリストになるぞ!〜片付けの本を読んでやってみた〜 / あさみー
・2012年9月、カナダで恋をしました。 / ともきち
・#104 ネガティブ思考の沼にハマる「反すう思考」 / はまー




サムネづくりの魅力を教えてもらった、原点です。


「過程」を魅せる記事に取り憑かれました。


情緒的な明朝体の記事、吸い込まれて朝活中断しました。


乱れた心もフラットにしてくれる、お洒落な日常切り取り。


ミツさんのハイキュー熱、最高です。


振り返りを楽しめているのはchiyoさんのおかげ!


ゴミーさんの本選びのチョイスが堪らないのです。


ミニマリズム精神をくすぐるワクワク感♪


ともきちさんの恋シリーズ、個人的ナンバーワン


読書をアウトプットする魅力を教わりました。


創作活動っておもしろい!

そんな発見や学びをもらった記事が、
10選になっていますね。


以上、
ニシタロウの名刺代わりのnote 10選でした^^


画像1


いつも「スキ」と「コメント」で充分サポートしてもらっています^^おかげで「やる気」と「発見」に満ちた毎日です。いつもありがとうございます🙇‍♂️次の記事もどうぞお楽しみください!