マガジンのカバー画像

kindle で3Dアニメ本を出版するまで

9
Blender,GIMP,KDPの紹介になります
運営しているクリエイター

#Amazon

kindle で3Dアニメ本を出版するまで その5 GIMP編

前回までの記事 今回も前回に引き続き下記本のAmazonでの出版の道を話していきます。 今回はこんな感じでセリフをいれていきます。 ①はじめにフリーのお絵かきソフトGIMPのダウンロード・インストールをして、ひらいてみます。 ②ドラッグアンドドロップで前回作成したシーンを表示させます。 ③次にセリフを表示するための重ねるレイヤーを追加します。右に表示されているレイヤーから左下の新規作成ボタンを押します ④次にレイヤーが選択されている状態でセリフの白い箇所を作ります

kindle で3Dアニメ本を出版するまで その4 Blender編 完結

前回までの記事 https://note.com/nishiokaaki/n/nebd86b2ed33f 今回も前回に引き続き下記本のAmazonでの出版の道を話していきます。 今回はBlenderの機能、レンダリング(撮影)の話になります。 今回はレンダーエンジン(撮影方法)をCyclesにして、フォーマットを 1280*800にセットしました。 この設定でレンダリングをぽちっと押しました! そして一つずつ絵本のシーンを撮影して、保存していきます! ここまででB

kindle で3Dアニメ本を出版するまで その3 Blender編

前回までの記事 今回も前回に引き続き下記本のAmazonでの出版の道を話していきます。 今回はキャラクターをつくってみます! ②キャラクターの作成 まずはロボットのいっちゃんからつくりました。こちらもBlenderでパーツを重ねていきます。 右側に表示してあるように、角を丸くするベベルや両腕でコピーを作るミラーなどを利用しています。 うささんもパーツをつくってモデリングしていきます。 うささんの顔はテクスチャーペイントをつかって書いています。 前記事のその1で書いたY

kindle で3Dアニメ本を出版するまで その2 Blender編

今回も前回に引き続き下記本のAmazonでの出版の道を話していきます。 次に行うことはこの2つです。まずは①背景の作成から ①背景の作成 ②キャラクターの作成 ①ー1部屋の側を球を作った後に点をCUTして作っていきます。 ①ー2部屋のアクセサリをどんどんモデルしていきます。 このとき部屋の中からしか撮影しないので、外側ははみ出てもOKです。 ①ー3次に色(マテリアル)を付けていきます 1)壁の絵はテクスチャを使って貼り付けました 2)地球儀と窓の外の宇宙観はshad