見出し画像

2024年はタミヤグランプリに初参戦します。|50歳ビギナーあがきます。

ラジコン歴2年半の50歳。

今年はタミヤグランプリに初参戦します。

動機はレースで勝ちたいから。

私のレース経験はたった2回。

「地元ショップ開催のミニッツレース」

「ミニッツカップ2023」

です。

経験が2回だから、当たり前かもしれませんが、勝ったことはありません。

ただドベではありませんでした。

2回ともゴルフコンペでは賞がもらえるあの順位ですw

今回ミニッツではなく、なぜタミヤグランプリなのか?

タミグラはラジコンのレースでは飛び抜けて参加者が多い大会。

初心者からエキスパートの方まで幅広く大勢の方がいると思います。

勝つのは難しいにしても、私と同レベルの方々とバトル出来るのではないかと期待しています。

ミニッツのレースに出たのは、単純にラジコンとして先にミニッツを始めてたのもあって、サーキット走行の経験値があったからです。

それにレースに備える準備が手軽で出費が少なく、出場までのハードルはとても低かったです。

京商の電池とモバイルバッテリーを買っただけでした。

タミグラは前から出たかったのですが、レギュレーション上、手持ちのものではまかないきれないものが多く、出費が多いのが課題。

タミグラ規定のモーターやバッテリー、ラジコンを持ち運ぶためのバッグなんかも持っていません。

1つ1つのパーツもミニッツと比べれば高価ですしね。

でも、もう50歳。

躊躇している時間はないと思い、参戦することに決めたのです。

新しい人生のステージに行きたいのです。

おおげさですがw

ただ、私のサーキット走行の経験値は少なく、たった10回ほど。

ずぶの初心者です。

でもイイんです!

レースに参加するのに経験値は必要ありませんから!

人生やっぱり

「やらない後悔より、やって後悔した方がいい。」

ですよね。

今年は、この言葉を胸にチャレンジしていこうと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?