ぼんジョルノ

昨日は休日だったので、朝から原付ジョルノのバッテリー交換。大阪に置いてきてたのだが、先日帰った際についでにとこっちに持ってきた。
とはいえ、完全に不動状態。とりあえずはバッテリーからやなと交換するに至ったが、果たしてこの先動くようになるのやら・・・

片道1時間を爆走していた末路

学生時代はお金がなく、電車代を節約して原付で片道1時間を走っていた。途中何度も止まったりしたが、最後の国試まで耐えてくれた。その後一度もエンジンはかかっていない。

バッテリー外そうとしたら片方のボルトが完全にナメており、切り取る他なかった。自分ではどうしようもないので、近くのバイク屋へ… 早々に課金する羽目となった。

バッテリーは4L-BSという規格

メカには全く詳しくないが、調べてみるとどうやら4L-BSという規格のバッテリーらしい。Amazonで2500円ほどだった。

次は日曜日に受け取りなので、少しずつ直していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?