見出し画像

絵描きさんと繋がりたい←ほんとにそうか?


正直絵描きに限った話ではないとは思うんだけどね
こういった相互利益コミュニティ構築的なヤツ
TwitterでもnoteでもはてなブログでもInstagramでもThreadsでも
あらゆるジャンルで


記事タイトルがなんかカカロットみたいなこと言ってますが
別に絵描き同士での繋がりを否定するわけではないどす
が、
絵描き同士でつながりを作る、広げることに夢中な方にとっては
多少、不快に感じるかもしれません
先に謝っておきます
大変失礼いたしましたm(_ _)m


※主にTwitter運用での話を書いています




【相互利益のまたは自利のための関係構築】

皆さんは記事投稿などされた際

あれ?この人全く私の書いた記事のジャンルと関係なさそうなのに…
って方々から反応がつくことはありません?

私はnoteで記事を初投稿した際にももう
あーwww
って察してたり 笑

人にもよる と言えばどんな理由も出てくるのだけど
全く興味ないジャンルの記事を
わざわざ時間かけて読んで
♡までつけてくのか?
記事開かなくても♡ボタン押せるんだっけか
非表示にできるのかは知らんが

たまたま、なんとなーく、興味ないものを時間かけて読んだ?
本当に?(´・     ω・`)

まぁ、本当に少数そんな方々もいるとして

大体は 互助関係の構築 養分稼ぎ だと考えてる 笑

要は
私が いいね したんだから そっちもしてよね
フォローしたんだからフォロバしてよね
そっちから興味持ってよね
あわよくば一方的にフォローしてよね

的なのとか
無意識に自分のアカウントにかける保険

そうじゃないと
全く異なるジャンル、興味ないジャンルの情報を
わざわざ閲覧したり、フォローしないでしょう
たぶん(*´ω`)


【互助関係構築は悪いことなのか】

全くそうは思いません

変な話
誰もが
一方的にフォロー、賞賛されるような記事や作品を生み出せたり、
尊敬されるような人柄であるわけではない

中途半端な記事を書いても
中途半端な絵を描いても
余程元々の知名度や伝手がある人じゃない限り
ネットへの投稿はネットの海に沈んでいくのが殆どだ

だから、
そうやって暗黙の了解で助け合わないと
ちっとも反応が付かない、見つけてもらえないものなんてごまんとある

せっかく時間をかけて活動したところで
人によっては何かしらの反応を得られないと
モチベーションが保たないとも思う


【絵描きさんと繋がりたい】

ここで焦点をアマチュア絵描き界隈に当てるのだけど

「絵描きさんと繋がりたい」

なるタグが存在する

Twitterでも、最近だとThereadsとかでも
何かしら絵描きが流入するSNSでは大体使われている
のを見る

私も絵描きを趣味として始めた頃は(いうてまだ3年前だけどw)
かなりお世話になった
今も下手だけどめちゃくちゃ下手くそな私の絵でも
反応が付き、フォロワーが増えるのだ

時間をかけて描いた絵が誰にも見られずにネットの海に沈んでいくより
よほどモチベ維持に繋がるし
同じようにアマチュア絵描きとして活動している方々と
コミュニケーションが取れる

本当にこのタグには助けられた



【私の事例】

最初は良かったもののアカウント運用している中で
神経質な私は色々な疑問を持ち始める 笑

●絵には何があっても反応せず、適当なポストやRPにだけ反応を付け
 相互支援のフリ
を装う人
 (同じ絵描きなら、絵に反応ある方が嬉しいとわかっているだろう)
 投稿した日時などを考慮しても
わざわざ私のプロフを踏んで、絵の投稿をスルーして
 それよりも古いポストやリポストを選出して反応を付けるのだ
 プライドか何かなのだろうか
そいつのいいねひとつで何かが変わるわけでもないのだが
 通知欄にわざわざ表示されることもあり
 セコいことされてんのか…?みたく考えすぎてしまったり
相互利益という関係上、モヤモヤの元となるのだ

●フォロセします。関わり薄い人は外しまーす
 これは一般的な趣味垢でもやってる人はみかけるが…
 絵描き界隈で目にするのは大概ブロ解ではなくフォローを外すだけである
 関わりの薄い相手に自分の投稿を見せ続ける意味が分からない
 隙あらばこっそりフォロー外す人も多数
 大手絵師さんの真似事でフォロー<フォロワーの構図にしたいだけでは…
 大手絵師さんてそんなセコい手段で片思いフォロー増やしてんの?w

明らかな初心者にだけ声をかけて回る謎のおっさん達
 初心者狩りして気持ちよくなるには使いやすいタグなんですかね
 こいつは利用価値がありそうだと値踏みされた?相手に対しても
 やたら絡みがしつこいパターンもあります
 だってどれだけ絡んで来ようと、描いてる絵のジャンル違うもん…

●何かとフォロワー数、反応数でうっすらとマウントを取り合う空気
 ただ互助会内での反応数ってのはほとんどが
 絵の上手さじゃなくて、ポチポチした貢献を返してもらってる数だよね
 フォロワーのほとんどは、自分の絵のファンではない
 なんでポチポチして回ってお礼にもらった反応数で競ってくる…?
 
結局利益関係が崩れたら霧散するようなものでもあろうに
 私の知り合いに絵描き同士で固めたアカウントから壁打ちへ切り替えた人
 がいるが、自身からいいねをふりまかなくなった直後の彼の絵は
 ここまで減るんだなぁ…と気の毒になるほどだった
 (その後しっかり持ち直してるけど)

互助会意識の投稿は、いちファンにとっては不利益
 絵に魅力を感じ、この人の新作を今後もいち早く見たい!
 一般的に絵描きをフォローしてくれる人はこんな感じだとは思うが
 別ジャンルの全く興味ない絵や
 お世辞にも上手とは思えない絵

 (基準は人それぞれだが、一般垢は普段プロの絵とかも
 たくさん見てるだろうし…)
 が、ガンガン拡散され、ただでさえ狭いTLが埋まると…
 リポストをオフにされる?それで解決もするのだけど
 交流会参加失礼します!!!!やら何やら
 
その人の新規絵を見たくてフォローした方
 もう既に公開済みの絵を何度もこすりつけるのもどうだろう…


皆、興味もないジャンル違いの絵に
無償で反応や拡散し続けてくれるわけではない

例え同じ絵描きだろうと、よほど意気投合する人じゃない限りは
関係を維持するには対価が必要だ

確かに絵描き同士のコミュニティの輪を広げたいだけの人であれば
利に適っていると思う

でも私の本来の目的は違った
私の絵を気に入ってくれる人
私が好きなキャラを描いた際、共感してもらえる同士
そんな人たちに絵を見てもらいたい

自分にとって 成功作だ と思えるものを描けるようになりたい
どれだけ反応が付こうと、
完成時点で自分が「失敗作だ、まだまだ精進が足りん」と感じたものを
反応付いたからと都合よく「やっぱあれ成功だわwwwwwww」
と都合よく掌を返せるほど私は器用ではない 笑

絵を描いても描いても、
絵を絵描き同士でハンドリングするだけ
私の絵はただ「見ました」的な判子を押すだけの用紙となり
全く同士には届かず
いいね欄は9割以上絵描き
何のキャラかわかんないですけどかわいいです^q^
そんなコメントに取り繕うように建前のリプするために描くわけではない…


多分、絵描きのSNS疲れなる物は
こういうとこから来るのかなとも思った

繋がりたいタグを中心に作り上げたアカウントは削除
壁打ちとして運用するためのアカウントを作り直した
一応、繋がりたいタグで仲良くなれた3~4人との関係は維持しつつ…

相互フォロー1000人程いたのに
関係継続したいなーと本音で思うのが3~4人てwwwwww
私のコミュ力の問題か\(^o^)/さーせん



【大事だと思うこと】


本当に絵描き同士でコミュニケーション取りながら
ジャンル問わずゆるーく絵を評価し合ってる方々もいる
絵を描ける という能力をふんだんに使い、
お互いの自作キャラを描き合ったりとかで楽しんでる
そんな方々は基本的に上手さがどうのこうのとかあまり人に言わない

(表にもあまり出さない)


どうしてもプロ絵師さんのように絵でチヤホヤされたい
コツコツ練習する過程をすっ飛ばしてでも評価されたい
その他諸々事情はあるにしろ

とにかく数値に拘る連中が、このタグに取りつかれてるようなパターン
結構見てきた

繋がりたいタグ中心で集めた相互フォロー2000人~5000人とかで
絵が伸びない…と病んでる方も見てきたが
そりゃそうでしょ…としかいいようがない…
どれだけ規模が大きくなろうと
手動で相互利益関係を維持する数にも限界がある


壁打ち運用に切り替えた後、繋がりたいタグを使わずとも
絵描き同士で繋がろうとしてくるような
あぁ…この人か…
と記憶に残っている人もいる
大概相互フォローが5,000~10,000人超えてたり

繋がってるのかそれ…?w(物理的には繋がってるっちゃ繋がってるが…)


その手の人とThreadsで雑談した際
「あっちゃーシャドウバンなー!俺Twitter今絶対シャドウバンだわー!
シャドウバンなってなかったら4桁余裕なのになー!
 困ったわー!」
 的なことをおっしゃり、更に
「だって反応多くないと下手だと思われるし?」
 みたいなことを言っていた

私にはさっぱり理解できなかったが
その人のTwitterアカウントはフォロワーは10,000越えていた
が、

絵の投稿は…反応数は2桁、よくて3桁前半
上手さでフォロワー数10,000以上の人の投稿って本当にそんな感じなのか?

その自信は一体…


しょーもない愚痴で話は逸れましたがw


・繋がりたいタグの使用は初心者時期、とにかく駆け出しの時期におススメ

・純粋に絵描き同士の交流を楽しみたい場合は使い続けると良き

・目指す方向が上達、ファン獲得の場合は適度のラインで
 繋がりたいタグは卒業がおすすめ

・数値に憑りつかれない、憑りつかれてる人に絡まれ過ぎない
 時間を無駄にしない
 ※絵描き同士で群れる数値=上手さ、評価とは限らない
  そう考えてる人に振り回されない



【結局どのSNSでも…w】

少し前に、はてなブログで釣行記録などを書いてました

こいつ絶対興味ないし読んでねーだろ…w
みたいなやつがしきりにはてなスターとやらを押してくる

Instagramでアカウントを作ったついでの
お遊び程度でThreadsもやってます

Twitterとは異なり、
ガチで絵描き同士での相互支援メインな風潮ですw

Misskey.art 一時期やってみましたが
分散型だしもう空気は言うまでもなく…w

noteもそんな感じ…?
なんか依然そういうのに苦言を呈する記事をみたような…w


そんなこんなで、SNSやらネットワークでの交流には
そういった暗黙の了解の相互支援ってのは
つきものなんだなーとも思ってます\(^o^)/


相互支援の上で数値に憑りつかれる、
その数値を自分の力って信じ込むのも
ほどほどに…




何事もほどほどが一番どす(*'ω'*)

お目汚し()修行不足

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?