秋は割と賑やか、かも

ご無沙汰しております。なかなかテキスト更新できなくてすみません。

最近はなにをしているかと訊かれればちゃんと仕事しているのですが、これがなかなか発表前のものが多く。

そんな中、この秋は割と皆様の目に触れるものが多いようなので、ここでまとめてご案内させてください。

まず既に店頭からはなくなっていますが

「仕掛人藤枝梅安」(乱ツインズ 十月号)

『コミック乱ツインズ』10月号、9月13日発売!! | 池波正太郎 公式サイト http://www.ikenami.info/?p=592

さいとうたかを先生の劇画に脚本を提供させていただきました。これで通算5本目……ぐらいでしたか。他の脚本家さんに較べると遅々たるペースで恥ずかしいのですが、原作好きだし時代劇好きだしできるだけ今までやられたことがないネタで勝負したいので、これにとりかかるとひと月ぐらいかかったりするんです。

「フューチャーカード バディファイト」

テレビアニメ。11/1、11/8放送分を書いております。実は一度ローテーションから外れていましたので、こちらも久しぶりの登板となります。絵コンテがベテランのもりたけしさんというのが注目どころでしょうか。

「戦艦大和のカレイライス」

http://www.nhk.or.jp/hiroshima/curryrice/home.html

NHKの地方各局が独自にドラマを制作するという「地域発ドラマ」の一本を書かせていただきました。舞台は広島県呉市、普通の恋愛ドラマのように見えて、自分らしい物語にもなっているかと思います。自分も一時間尺のドラマを書いた経験は殆どなかったので、完成を心待ちにしています。11/5放送です。

「鋼の錬金術師」BD-BOX 「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」BD

鋼の錬金術師 Blu-ray Disc Box http://www.aniplexplus.com/itemTqLEXigu 

こちらは十年以上前の旧作になりますが、自分が関わらせていただいた「ハガレン」の最初のアニメとその劇場版がブルーレイになって発売されます。セル画をフィルムで撮影していた時代と違い、行程がデジタルになってからはリマスターにも限界があると感じていましたが、このボックスに関してはソニー経由でハリウッドの技術も導入し、作り手としても目を見張るような画質に生まれ変わっています。是非一度ご覧いただきたいです。


この他にもう一本十一月に放送される作品があるのですが、それはまだ発表前ですので、あらためて。

というわけで追記。ブックフェアには間に合いませんでした、すいません。発表前だった作品は11/16放送の「烈車戦隊トッキュウジャー」です。今回は完全にお手伝い参加でしたので、トータル三本のみでしたが、楽しかったです。ゲスト編ばかりというのも珍しかったかも。

ご感想などいただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?