【レース予想】函館記念 2023

◎ハヤヤッコ

考察で挙げた3点を満たしている馬。

1~4枠の馬
ハイペースでの勝利経験がある馬
右回り位置を押し上げて好走した経験のある馬

①2枠3番
②昨年の函館記念はハイペースで勝利
③昨年の函館記念は1コーナーから通貨が6-6-4-2

まぁつまるところ、昨年の函館記念の内容を考えると、内枠を引いたら買わなきゃいけないな、という評価です。
ダートで鍛えられた分、馬込みも内枠も何も気にせずに追走できるのは魅力。ダートでも長いコースでも対応できている経験もあるので、4つコーナーの小回りは適した条件。

函館の馬場もまあまあ雨は降っているけれど、内目が死んだわけではないというコンディション。
人気薄の台頭や、かなり過去ではあるが3連覇したエリモハリアーがいるように、適した条件であるならば、それにふさわしい評価をしたい。
理想はユニコーンライオンの後ろにつけて5番手くらいを追走できるのがよいかと。外目に進路を塞いできそうなタイプもいなさそうなので、並びも魅力的に見える。
懸念は追走力がどうか。最近は後ろからの競馬が多い。後ろからになると苦しいかなとは思うので不安だが、そこさえクリアすれば有力とみる。

予想ペースへの適性とコース適性が向くと見て、軸はこの馬で勝負。

〇ルビーカサブランカ

巴賞は叩きだと考えると高評価できる内容。昨年はクイーンSを使って差しきれずに4着。2000m以上の小回り重賞では結果を出せているし、マクりが得意なこの馬は高評価したい。
2着になった昨年のチャレンジCもレッドベルオーブが飛ばしたとはいえ、後ろの馬郡も1秒程度の差しかないので、十分にペースは速かったかなと。
馬場が渋りすぎるとちょっと怖いし、出遅れも完全に直ったわけではないので懸念はいくつかあるが、ここは買いたい。

▲アラタ

元々G2でも掲示板に入れるくらいには強い。巴賞組があまりにも走らないのは気になるが、前走は変に恩恵を活かしたわけではなく、前残りを差しきっての勝利なので評価したい。実力通りなら58kは妥当。十分勝負になる。

△スカーフェイス

昨年の内容的にも良いし、前走の鳴尾記念も前残りを上がっていって0.4差なら評価できる。
直線の短いコースでも上がりを使えるタイプなので、ハイペースを想定する今回は評価したい。
ただ、調教で遅れたのはちょっと気になっている。

△ブローザホーン

ちょっと人気しすぎと思うので抑えまで。あと、もっと雨が降ったら評価を上げた。
上がり馬は実力自体は未知な部分が多いし、重賞級の強さ化と言われると・・・不良だったら自身を持って言えるが、軽量のピッチ走法タイプなので、もっと降って欲しかった。
でも過去2走はスタートも良く、右回りのコーナーを綺麗に回れているのは高評価。走法も含めて、小回りコーナー4つは合うと思う。

△マイネルウィルトス

巴賞を叩きたかったなぁ、というのが本音。
ただ仕上がってはいるし、函館記念はコース巧者で買いたいと思っているので、昨年は出遅れてから上がり最速で2着まで来たことを高く評価したい。ほどよく外目なので上がる際に進路取りで困ることも少なさそう。

★テーオーシリウス

元々ダートを走っていたタイプ、という点は昨年のハヤヤッコと同じ。
また戦法的にはハナを切ってペースを上げていくと思われる。
小回りコースで直線が短いなら、人気薄の逃げ馬は素直に抑えておきたい。
これが逃げて、ユニコーンライオンやドーブネが追走する形になれば、楽逃げのあるかもしれない。展開利に期待。
あと、ジャスタウェイ産駒の函館芝2000mの成績がよいのも好材料。


消:ドーブネ

稍重以上の2000mは長い。コーナーも少ないほうがよいタイプだと思う。
飛びも大きく、素質を期待されていたディープ産駒であり、東京や阪神では強いが、函館はまぁ合わないと思う。

消:ローシャムパーク

重い馬場への適性を疑問視している。これもトビは大きいし、過去走を見ても右回りはコーナリングで多少膨れているが、そこを上がりの脚でごまかしている感がある。
ハービンジャー産駒なので洋芝が合う気もするが、牝系はエアグルーヴ一族なので、広く直線が長いコースのほうが合うと思う。
ここで凡走して、次が新潟記念とかなら、そこで狙いたい。
ここで走られたら適性以上に強かったということかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?