見出し画像

〜夏のおもひで〜お台場冒険王 めざましライブ

お台場冒険王のめざましライブに行ってきました~!
発表された当初は屋外だし(体力ない)平日だし(普通に仕事)公演時間30分らしいし、いつも一緒に現場行ってる友達も行けないということだったので行くのやめようかな~と思ってたんですが、今抱えている仕事の案件が激重すぎて現場行かなきゃやってられん!!!!と思い立って行くことにしました。

体力が年々落ちてきているので、なんとしてでも屋根下エリアで観覧したかったのですがFC先行は見事落選、SHEIN特別シートは枚数選択までいったのにそこから繋がらず撃沈(めちゃくちゃ悔しかった)周りの友達に頼みまくって最後のぴあ先行でチケットを手に入れました。

当日はずっと曇りか雨の予報だったので天気だけが本当に心配だったんですが、そんな心配を吹き飛ばすくらいの快晴!めちゃくちゃ暑かった~~。開演の1時間半前には集合だったんですが、ここの待機列がめちゃくちゃ暑かった…周りの方たちと番号を確認しながら並ぶスタイルだったんですが、前後の番号の方たちがめちゃくちゃいい方でお話しながら待機できて嬉しかったです~!あの時の皆さん見てますか~!!(見てないよ)

11時ごろから列が動き出し、入場。わたしが入ったころには、屋根ありエリアのすぐ後ろのブロックもまだちょっと入れそう、その後ろのブロックは3割くらい埋まってる、またその後ろのブロックは柵最前も取れる…といった感じでした。

ここのポジショニング好みもあるし難しいですよね~~。私は背もあまり大きくないし、ストレスフリーで見たいので屋根ありエリアから3つめのブロックの柵最前を陣取りました。ジャニオタの時から柵最前が好きで、やっぱり柵があるのとないのでは全然違う。前のブロックとの間に通路があるから少し引いて見られるし、待機中も楽な姿勢が取りやすいので、見やすさを重視する方にはオススメです。

入場して場所を取ったのが11時15分とかだったかな?入場後は日傘などさせないので帽子必須でした。ちなみに、暑さ対策として持って行ったものは人並みですが、
・帽子
・ひんやりボディシート
・28度以下で凍る首に巻けるやつ(名前がわからん)
・凍ったアクエリアス
・凍ってない水 って感じです。

首に巻けるやつは、入場前の待機列の時点で溶けました。でもないよりはあったほうがいい。ひんやりシートは日焼け止めを塗りなおすのがめんどくさくて使わなかったです。あと、若干話が前後しますが入場前の待機列に並んでるときに、スタッフさんから塩分タブレットが2つずつ配られました。ありがとうございます…

「体調に異変を感じたらすぐに言ってくださいね~」ってアナウンスもありましたが、せっかく行ったのに見れないとかはつらすぎるので自己管理ほんと大切。

話を戻しまして、自分のポジションを取った後はバーチャル冒険王の配信も見ようと思ってたんですが、接続がうまくいかず断念。会場ではモニターにFANFAREとSPECTRAのMVとDROPのPVが流れてたのでぼーっと見てました。推しが流れていれば退屈しないのでありがたい!

あとは開演直前にうっすら円陣の声が聞こえてきてテンションあがった~~!!INIは円陣の後にハグタイムがあるから、今そこでキム西のだっこハグが行われているかもと思ったら気が気じゃなかったです(キモ)

紙兎ロペの注意喚起の映像が流れて、カウントダウン!
夏衣装のメンバーが登場!トロピカルな感じでみんなかわいかった~~
理人が紫系の衣装を着てたんですが、すごくタイな雰囲気で(?)かっこよかったです。洸人は金髪だからステージでも目立って見つけやすい!夏の金髪ほんと最高だ。

ここからは曲ごとに振り返っていきます〜!

・Rocketeer
1曲目はまさかのRocketeer!立ち位置についた段階ですごい歓声!
久しぶりのRocketeerめちゃくちゃよかった!!デビュー曲だしこれも掛け声ほしいなーとちょっと思いました。ツアーも歓声OKになるだろうし、作ってもらえないですかね???ラストのキム西アイコンタクトも健在。今回は柾哉が振りかぶるようにして洸人を指さしてました!何回見てもRocketeerはいいな。

・FANFARE
Rocketeerからの勢いそのままにFANFARE!やっぱり掛け声あると盛り上がりが違うな~!!!!めっちゃ楽しかった!!!意外とFANFARE生で見るの初めてかも?と一瞬思いましたが、初披露のKCONで見たんだった。たじ西パート今回もぶちかましてて最高だった~~!!!

自己紹介~MC
みんな順番に自己紹介!
レポでもたくさん流れてましたが、フェンファンが「有給取ってきた人~!?!?」って呼びかけててウケた。私ももちろんその一員なので元気よく手あげときました。フェンファンっていつも私たちのツボを押さえたコメントをしてくれますよね(ツアーの時も常に品薄な在庫状況を見かねたのか「在庫と共に帰ってきます」って言ってくれたり)
ちなみにまぁまぁ有給を取ってきた限界社会人がいて、メンバーびっくりしてました()洸人がボソッと「ひとつくらい会社倒産してんじゃない?」って言っててしんだ、みんなオタクするために働いてるからね、ツアーも有給取って行くつもりなので覚悟してほしい(?)

次の曲に行く前にみんなでC&Rをやろうということになり、たぶん即興だと思うんだけど洸人が仕切ってくれたの、仕事人ぽくてかっこよくて好き~~~ってなりました。ちゃんとリズムまでレクチャーしてくれて一体感あってとってもよかったです!

・Do What You Like
洸人の「涼しい夏を感じてください」の一言で始まったDWYL。後ろでスタンバイするメンバーを見た時点でDWYLじゃん!ってめちゃくちゃテンションあがりました。振り付けにストーリー性があってツアーの時から大好きな曲なので、久しぶりに生で見れて嬉しかった~~

・STRIDE
曲の前半はフリーでステージを駆け回るメンバー。
洸人はなぜかめざましくんの横で同じポーズをとっていました。
他の方のレポを見てたら、反対側で柾哉も同じことをしていたらしい。なんで気づかなかったんだろう…ずっとシンメがいいんだもんね。
STRIDE久しぶりに聞いたけど、ちょうど1年前くらいにリリースされた曲だし時の流れを感じました。

MC
「次の曲が最後です!」と言われて「え~~~~~」っていうMINIをまんざらでもない顔で見ていたINIのみなさん大変よかったです。
ここでMoment初披露!さらにサプライズがあります!ってことで柾哉が振り付けしたことが発表されました!柾哉がえへえへ笑ってる中みんなが口々に「ありがとね~~」的なことを言っていてINIのこういうあったかい雰囲気が大好きなんだよな~~と思いました。

注目ポイントは?と聞かれて最初と最後にある、ちょっとかわいらしい振りをあげたまさや。それを聞いた洸人がすかさず「ちょっとこの後やりづらいわ~」って言ってたけど完全なフリでしたね。

・Moment
初披露のMoment。夏らしい爽やかさもありながら、ちょっと切ない雰囲気もあって一回聞いただけで大好きになった!あと耳にめっちゃ残る。MCで柾哉が注目ポイントにあげた、最初と最後のかわいい振りつけですが「やりづらい」とおっしゃってた西洸人さん、にこにこの照れ笑いでやっていてほんと…かわいいね……柾哉、本当に素敵な振り付けを付けてくれてありがとう。初見でもめちゃくちゃ柾哉ぽい振りだなと思いました。PVとかでないのかな~~

アンコール
・My Story

アンコールあるのかよくわからない雰囲気でなんとなくアンコールしてた感じだったけど()もう一回出てきてくれました~!理人が「野外フェスでアンコールするの初めてや!」って言ってて、だよね~!ってなりました。単独の現場じゃないし、アンコールしていいのかな?って感じだったからね。

これツアーの時のnoteでも書いた気がするけど、ボーカルパートを歌う洸人が好きだからMy Storyももれなく好きで。某歌番組の時はカメラワークが不安定であまり見れなかったので、今回自分の目でしっかりと見れたのが嬉しかった~~。日プの時は結構歌に苦手意識がある感じだったけど、素人の私でも分かるくらい歌もうまくなってて、これからもどんどんボーカルパートが増えるといいなぁ。

そんなこんなで(?)大満足なめざましライブでした!!
今年の夏はもう現場行けないと思ってたので、INIと過ごす夏を満喫できてよかった~!!めちゃくちゃ暑くて本当に疲れたけど、心地いい疲労というか久しぶりに何も考えず楽しい~!!!と思える時間だったなぁ。やっぱり生で会える現場が一番楽しくて元気出ますね。ここでチャージできたのでツアーまで限界社会人頑張ります!!!INIのみんな楽しい夏のひと時をありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?