マガジンのカバー画像

Bve Trainism動画

30
これまでに行った鉄道運転シミュレーションゲーム『Bve Trainism』のYouTube動画をまとめています!
運営しているクリエイター

#大阪

【Bveシリーズ】JR西日本新快速(大阪~三ノ宮~神戸)

今回はJR神戸線の新快速です。 放送は有料座席「Aシート」導入車両バージョンとなっています。…

【Bveシリーズ】JR西日本みやこ路快速(天王寺~大阪~天王寺)

今回は大阪環状線を走行する大和路快速です。 現在は停車している福島や大正も通過しています…

【Bveシリーズ】JR西日本 特急サンダーバード(大阪〜京都〜敦賀)

今回はJR西日本の特急サンダーバードです。Bve上では敦賀までですが、現在福井を経由して金沢…

【Bveシリーズ】運転シミュレーション動画4連発!

今日から17日(金)まで、毎日20時から鉄道運転シミュレーションツール「Bve Trainism」での運転…

【Bveシリーズ】阪急宝塚線急行(宝塚~大阪梅田)

今回は阪急宝塚線です。路線の最高速度は他の2路線よりも遅く、朝夕の特急以外は急行と普通の…

【Bveシリーズ】阪急京都線快速特急「京とれいん」(京都河原町~大阪梅田)

Bveシリーズ恒例となってきた阪急電車シリーズ。今回は京都線の快速特急「京とれいん」の運転…

再生

【Bveシリーズ】南海電車特急ラピートβ(関西空港~なんば)

今回は南海電車です。関西私鉄では阪急に次ぎ第2弾です。南海電車といえば「ラピートβ」というイメージを持たれる方もいるかと思います。今回はそんなラピートβを全区間で運転しました。後半までは順調に運転できましたが、終盤の天下茶屋~なんばは先行電車とのつまりにより速度制限がかかり、運転調整に苦慮しました!

【Bveシリーズ】JR西日本新快速(大阪~京都~近江今津)

Bveシリーズの長時間運転の第2弾はJR西日本の新快速電車です。関西で最速レベルの130km/hを出…