見出し画像

どうした?

 晴れ☀️ 35℃/26℃ 東京です。

 今日の空気はまったりと重くとても暑いです。風が吹いていますが、今日はまったく助けにはなりません。

 短パンと書かれた衣装ケースを開けました。短パンを履くためです🩳そりゃそうです。

 禁断のケースです。一度これを開けてしまったら、しばらくは短パンしか履けなくなるからです。短パンしか履きたくなくなるからです。

 短パンがきらいな訳ではありません、どちらだと言えば好きです。履いてて楽ですし、涼しいですから。これぞ夏って感じがするのも良いです。

 でも何故か短パンのケースを開ける時には、開けてしまった感を感じてしまうのです。

 もう長ズボンには戻れないのを覚悟しなくてはなりません。

 大袈裟ではないのです。そのくらい短パンには居心地良さがあるのです。

 外に出ました。うだるような暑さです。

 お店に入りました。やはり冷房が効いています。耐えられない冷房ではなくてホッとしました。

 夏の短パンの強敵は建物の冷房ですね。短パンなのに上着を持たなくてはならない矛盾と闘わなければなりません。

 暑いのに寒い、寒いのに暑い。こんな時、現代の子供は「たすけてアレクサ」とでも言うのかもしれません。…私はなにを述べているのでしょう。暑さで頭がどーにかなったのでしょうか。

 こんな暑い時はFMラジオが合います、涼しい気分になります。『good neighbors』クリス智子さんのお声が心地良く響きます。

 あー、ちょっと落ち着いてきました。radikoからタテタカコさんの「いつくしみふかき」がさわやかに流れています。

 くれぐれも暑さにお気をつけて。

 ではまた。
 皆さん、明日もどうぞお元気で。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?