isakat

自分の発信用アカウントです。全て個人的な主観で、考え方、仕事の進め方、映画の感想、本の…

isakat

自分の発信用アカウントです。全て個人的な主観で、考え方、仕事の進め方、映画の感想、本の感想、時事ネタ等を書いていきます。自分の脳内をさらけ出しますが、あくまで個人の感想です。誰かの目に留まって、お役に立てたり、時間を多少でも有意義につぶすことが出来たなら幸いです。

最近の記事

友人と日帰りで仙台にきてまーす いやー久しぶりの突貫です なんのために?聖地巡礼です笑

    • 【旅日記】友人を訪ねて沖縄へ!しかし・・・

      毎年、なんだかんだで訪れている沖縄。今回は、退職して故郷の石垣島に帰った職場の上司に会いに同僚とサクッと行ってきました! 5月終わりから6月は夏休み期間に入る前であり、一番安いと思われるローシーズンです。そのためか、航空機と宿泊代(2泊)で35,000円程という破格の金額で行くことが出来ました。昨年訪れた時期(8月中旬)の半分くらいではないだろうか・・・。安くて素晴らしい! それはそうなのですけどね・・・やはり安いにはわけがあるってもんです。 まぁ、色々と大変なこともあり

      • 今週末は知り合いに会うため、沖縄に来てます! でも、ずっと雨だ この時期の沖縄が安いのは良くわかる、、、

        • ちょっと体調崩している日曜日。文章を書ける状態ではないため、お休みです。 明日までに治さなくては・・・。来週は忙しいしね!

        友人と日帰りで仙台にきてまーす いやー久しぶりの突貫です なんのために?聖地巡礼です笑

        • 【旅日記】友人を訪ねて沖縄へ!しかし・・・

        • 今週末は知り合いに会うため、沖縄に来てます! でも、ずっと雨だ この時期の沖縄が安いのは良くわかる、、、

        • ちょっと体調崩している日曜日。文章を書ける状態ではないため、お休みです。 明日までに治さなくては・・・。来週は忙しいしね!

          代々木公園で飲み会 この歳になってやることになるとは! 大切な大学時代の仲間に感謝!

          代々木公園で飲み会 この歳になってやることになるとは! 大切な大学時代の仲間に感謝!

          【映画感想】この季節の風物詩?!今年も期待を裏切らない!

          ■映画名劇場版名探偵コナン 100 万ドルの五稜星 ■鑑賞日令和6年4月30日 ■個人的点数100点 安定の高得点 ■概要4月の繁忙期を終え、ようやく時間をとれるようになってきました。 というわけで、1か月ぶりの映画館です。観ましたのは、毎年恒例のコナンの劇場版です。 皆さんご存じの国民的アニメ。昨年に引き続き、視聴してきました!(映画を観るようになったのは昨年からですけどね) やっぱりすごいですね、コナンは。必ず90点以上の出来栄えをたたき出すのは流石としか言いようが

          【映画感想】この季節の風物詩?!今年も期待を裏切らない!

          【映画感想】通称「あの花」!某有名アニメとは全く違います!

          ■映画名あの花が咲く丘でまた君と出会えたら ■鑑賞日令和6年3月24日 ■個人的点数75点 前評判で期待し過ぎたかも ■概要もともとはノーマークの映画だったものの、なかなかのロングラン公演に加え、評価も良い上にダメ押しの友人からの強い勧めで観に行ってみました。最初から期待値が爆上がりをしているため、逆に心配になるという謎現象です。 作品内容は「現代の女子高生が太平洋戦争中の日本にタイムスリップし、特攻隊員と恋に落ちる。」といった結構ありふれたものです。結論から話しますと

          【映画感想】通称「あの花」!某有名アニメとは全く違います!

          よし! 決算終わりました!正確にはもう少しあるけど、とりあえず終わった! また、映画を観る余裕も出来る!投稿再開するので、良かったら見てみてください~ 今は、カフェでゆっくりしてます

          よし! 決算終わりました!正確にはもう少しあるけど、とりあえず終わった! また、映画を観る余裕も出来る!投稿再開するので、良かったら見てみてください~ 今は、カフェでゆっくりしてます

          今日は1日、新撰組の聖地日野へ 日帰りだけど、なかなか楽しく過ごせたな~ が!歩きすぎて足がヤバイんですけど、、、

          今日は1日、新撰組の聖地日野へ 日帰りだけど、なかなか楽しく過ごせたな~ が!歩きすぎて足がヤバイんですけど、、、

          この時期は、、、仕事しかしてない 経理の悲しさです あと、2週間!

          この時期は、、、仕事しかしてない 経理の悲しさです あと、2週間!

          やっぱり決算は恐ろしい ほぼ、仕事しかしない日々です そんな中でも桜は咲きました この季節を教えてくれる、素晴らしき花に感謝!

          やっぱり決算は恐ろしい ほぼ、仕事しかしない日々です そんな中でも桜は咲きました この季節を教えてくれる、素晴らしき花に感謝!

          いかん 寝過ごした! 投稿できないという投稿をし忘れてる!!

          いかん 寝過ごした! 投稿できないという投稿をし忘れてる!!

          【映画感想】20年ぶりの新作!今までの全てをぶち込んだ集大成を観よ!

          ■映画名ガンダムSEED Freedom ■鑑賞日令和6年2月11日 ■個人的点数100点 とにかくお祭り騒ぎ! ■概要元祖ガンダムの世界である、宇宙世紀シリーズではなく、平成に入ってから別世界軸で制作されたガンダムシリーズ。近年では最も売れたシリーズでしょう(調べたわけではないけど)。そんな作品でも、元のテレビシリーズから20年も経過しているかと思うと少々感慨深いです。 初代ガンダムをオマージュして作られた印象的な作品で、当時から賛否はありました。しかし、キャラクター

          【映画感想】20年ぶりの新作!今までの全てをぶち込んだ集大成を観よ!

          【旅日記】幕末の激戦地に思いを馳せ、美しい夜景に魅了される

          フェリーで北海道に上陸し、いよいよ函館を観光です。以前、函館に来た際は札幌への通り道として寄っただけでした。当然、観光もしていません。今回はこの地がメイン。テンションは自然と上がっていきます。さぁ、北の地に足を踏み入れましょう! ◎異常気象を見た函館は、北海道の中では積雪もそれほどないと聞いていました。それでも、真冬はそれなりに積もるという情報もあったため、防寒装備を整えて上陸。しかし、見渡す感じで・・・雪は皆無です。かなり寒いものの、関東と大差ない風景に驚愕しました。青森

          【旅日記】幕末の激戦地に思いを馳せ、美しい夜景に魅了される

          今日は体調悪くて、記事の下書きを半分程度しかできんかった泣 来週に向けて、記事の準備します 決して、FF7をやってたわけではない!

          今日は体調悪くて、記事の下書きを半分程度しかできんかった泣 来週に向けて、記事の準備します 決して、FF7をやってたわけではない!

          【旅日記】初めて冬の北海道に!その前に青森で下車するけどね!

          最近、西の方ばかりに行っていましたが、今回は北へ向かいました。北海道・青森県です。青森県には数年前に行ったものの、北海道に行くのは実に十数年ぶりです。しかも、冬季に訪れるのは初めて。旅の行先は、北海道新幹線の終着駅である函館です。 昔はスキーに行ったりもしていたので、寒冷地の方にも良く行っていました。しかし、ここ数年は全く行く機会が無かったため、「スノーブーツ買おうかな?」「どれくらい着込んで行こうかな?」とか考えてしまい、荷造の際はあたふたしてしまいました。 久しぶりの北国

          【旅日記】初めて冬の北海道に!その前に青森で下車するけどね!