見出し画像

ガス抜きキャップ

今回のコラムでは、この「ガス抜きキャップ」についてです。

ガス抜き

ホームセンターに売っているような塗料では、
ガス抜きキャップ付きの塗料ってあまり見かけないかもしれないです。

これ、なんの為につけているの?って思いますよね。
簡単に言えば、名前の通りガスを抜くため。これが重要なことなんです。


実はコレ、シールで隠れていますがキャップに一文字の切り込みが入っています。

切れ目

ここからガスが抜けるような仕組み。

ここから容器内の内容物が揮発して発生するガスや顔料の亜鉛が、
塗料中に含まれる水分や、空気中の水分と反応して発生するガスを容器内から抜く
補助的な役割を果たす構造のローヤルキャップです。

万が一に備え、安心・安全のため当社亜鉛含有製品に採用しております。



こっから注意事項です。
何度も言いますがこれはガス抜き用のキャップです、

開閉用の蓋ではありません。

これをとって塗料の撹拌をするわけではありません。
丸い銀の蓋をパカッと外しちゃってください。

画像3

そしてじゃんじゃんガッシがっし撹拌してください。

攪拌機

そしてガス抜きキャップ付属製品は絶対に横に倒さないでください。
キャップから塗料が漏れちゃいます。

立てて保管

容器を横倒しすると、内容物が漏れる事故につながりますので、
横倒し禁止」となっております。


以上のことを踏まえ正しくお使いください。 さよならさよらさよなら