【刀剣CoC専用シナリオ】ガラスのそと

【導入】

(KP情報)

[現代設定の場合][PC達は全員顔見知り設定好ましいので設定付をさせてください]

[PC達が一堂に会しているような導入RPをさせてください]

あなた達はふと意識が遠のきます。

そのまま意識はブラックアウトしていくでしょう。

そしてしばらくすると心地よい温度と心地よい湿度の中、あなた達は目を覚ますでしょう。

するとあなた達はガラスのウィンドウの中にいる事に気がつきます。

【KP情報】PL人数が十分に動ける大きさのショーケースです。博物館にある大型の天井まであるショーケースを想像して貰えると分かりやすいかと。

PL達の前には刀の名前が書かれたプレートが置かれています。

(KPに知識があるならばPCキャラ達の刀本体の拵を描写してあげてください)

(現代設定なら刀のプレートの名前の描写を「あなた達にどこか似た名前のプレート」に変更してください)

★自由にRPさせる、PL達のRP次第(2205年から来た設定ならば顔見知り確定)基本的には繋がりのある刀は兄弟なり友人なりの縁がある設定にしてください。

(KP情報)刀剣男子は昨今の刀剣乱舞ブームのおかげでイベントによって集められ博物館に展示されています。イベントの参加者達には刀剣男子は刀の姿のまま見えます。動いた所でイベント参加者には鎮座して飾られた刀のままに見えます。ですが、他の刀剣男子達には顕現した姿で見えています(刀自体は台座に置かれたままで、本体とは別に顕現して動けるようです。見物客に対して行動ex:ガラスを叩いて存在を知らせる等をしても見物客は気がつきません、ショーケースを見物客には触れられるものの身体をすり抜けてしまい、見物客には何も出来ませんし話も通じません)

ショーケース内の刀は持っていく事が出来ます。持っていくならば技能値を振っている戦闘技能が剣術に代わります。MA持ちはMAが居合に代わります。短刀は1d6、脇差は1d8、打刀は2d6、太刀は2d8、大太刀は隣接した敵2体が攻撃出来2d10、薙刀は全体攻撃が出来、1d8です。dbはそのままキャラシのものが適用されます。

尚、持って行った所で刀は相変わらず展示されたままです。

(KP情報)展示されている刀と持っていく刀は別。なんかこー霊力的なものが働いてるんでしょう。

★ショーケース内

自らの本体である刀が鎮座されています。刀の前には名前を書かれたプレートが置かれています。

その横にはまた別の何かが置かれています。

(現代設定)あなたはそれに対して懐かしい感覚を覚えるでしょう

(2205設定)あなたはそれに見覚えがあります。

#目星

どうやら自分達と同じく何かが展示されているようです。(近づけばそれが「当時使われていた刀装」プレートが置かれ刀装だという事が分かる)

(持っていくなら各々1d4を振らせて刀装種類を決める。人数分ある)

1→特上 攻撃に+1d4、HPに+4される

2→上 攻撃に+1d3、HPに+3される

3→並 攻撃に+1d2、HPに+2される

4→失敗 ステータス変化無し

★(外観)(目星を振るのであれば以下の情報も追加)ショーケースの外には沢山の女性が列をなしてひしめきあっている事が分かります。

#(目星を振るなら上記に加え下記も追加、振らなければアイディアで振らせる)

赤いカーペット敷きの室内、他にもガラスのショーケースがあることが分かります。どうやらここは博物館のようだという事が分かります。

*RP中でも目星を振るでも、ここがショーケース内であると気がついた刀剣男子は、自らが何者かに知らぬ間に連れ去られ展示されていたという事に気がつき恐怖を感じてSANチェック0/1d2

(他刀剣男子に情報共有した場合などは情報を知った男子にもSANチェック)

#(女性に目星)その女性達は皆カバンにキーホルダーや缶バッチをつけている事が分かります

#アイディアを振らせる

成功→それは貴方方を模したアニメチックなグッズだと分かります

失敗→何かアニメチックな絵柄のキーホルダーだという事が分かります

#(聞き耳)女性達はしきりに興奮した様子で「本物はやっぱり綺麗」「あ~あ刀剣男子の姿になってくれたらいいのに~」等と口走っています。

★ショーケースから出るには

ガラスを叩き割る必要がある。

ガラスの耐久値25DEXは3

攻撃してくる事はないが回避は50設定、回避された場合は刀が滑り自らに刃が掠めてしまうなり、こけるなどしてHP-1

*ショーケースを割るという発想が出てこない場合はアイディアを振らせて「力を加えれば壊れそうだ」を伝えてショーケースから出るように誘導する

★ガラスが割れた場合

ガラスは貴方方の攻撃により、粉々に砕け散ります。外に出れるようになりました。しかし、元いたショーケースを見るとガラスはそのままのようです。確かにガラスを壊したはずなのに床に破片などは転がっていなく、その異様な光景を目の当たりにした貴方方はSANチェックです。1/1d3

★ガラスが割れなかった場合

あなた達ははそのままショーケースに飾られ2205年まで何もする事が出来ないでしょう(実質ロスト)

(詳しい描写は下記のEDリストに後述)

ガラスを割り、外に出ると館内は人でごっちゃになっています。

上手く進めるかどうか幸運-20でロール

次郎太刀や鶴丸や清光など底の厚い履物を履いているキャラは更に-10

石切丸の場合は鈍足の為自動失敗

長谷部、博多の場合は機動が高いので自動成功。

失敗した場合は顔面からこけてしまい、HP-1

通路順(1本道なので分岐はありません)に進んで行くと刀達の歴代持ち主や刀達の経歴の説明がパネル展示されています

【パネルを読んだ場合】

(現代設定の場合はここで記憶を取り戻す描写を入れる)

(現代設定の場合は自分の前世が刀だったという信じがたい真実に恐怖を感じてSANチェック1d5/1d8)

★宗三がいた場合織田所有の頃を思い出しSANチェック0/1

★一期、鯰尾、骨喰、光忠、陸奥、御手杵がいた場合焼失(または火事)を思い出しSANチェック1/1d2

★蛍丸、薬研、岩融、今剣、小狐丸、堀川がいた場合は自らが既に存在しない事に気がつきSANチェック1d2/1d5

★清光、安定がいた場合は自らが折れてしまい破壊されてしまったことを思い出しSANチェック1d2/1d5

進んでいくとそこには一台の桐で出来た引き出しが置かれています。

★[目星]

引き出しが3段あるのが分かります。とても古めかしい使い込んだもので、触れてみると何かただならぬ気配を感じます。

■1段目を開ける

紙切れが入っています。達筆な文字で「このような歴史は意にそぐわない、正さねば。その為には邪魔者を排除しなければ」と書かれています。その紙切れを書いた人物に心当たりがあったのか名状しがたい恐怖を感じてSANチェック1/1d3

■2段目を開ける

同じく紙切れが入っています。

読むなら[図書館]

成功すると女性の文字で「あなた達の生い立ちが必要になってくるわ、こんのすけがきっと助けてくれるでしょう」と書いてあります。

(KP情報)未来の審神者からのお助けメッセージです。

■3段目を開ける

特に何も入っていないようです。しかし底が浅いように感じます。

★[目星]

どうやら上げ底になっていたようで底が外れるようになっていました。

 →外す  一枚の紙切れが出てきます。そこには1段目と同じ達筆な文字で「あの狐は邪魔だ。奴らを連れだされては困る。閉じ込めておくことにする」と書いてあります。

3段目で紙切れを見つけなかった場合はここで聞き耳を振らせる。

★[聞き耳]

狐の鳴き声と壁か何かを爪で引っ掻く音がかすかに聞こえる

クリティカルの場合「助けてくださいー!開けてくださいー!」と聞こえる。

あなた達はそれがこんのすけの声であることが分かります。

更に進んでいくと台が置いてあり、次回展示の予定や他美術館の展示のチラシなどが雑多に置いてあります。

★[目星]その中に手書きで何か書いてある紙束を見つける。その紙には質問と何か記入欄があるのが見受けられる。

(目星を振らずに行き詰ったなと思ったらアイディアか幸運を振らせて紙片を見つけさせる)

(キャラに対応した下記の問題を個チャにて送る)

三日月→「あなたを打った鍛冶師の名前はなにか」→三条

小狐丸→「相槌を打ったのは誰か」→子狐

石切丸→「お前が奉納されている神社の名前は何か」→石切神社

岩融→「お前の持ち主は何本の刀を狩ったか」→999

今剣→「お前は誰の持ち物か」→義経公

にっかり「お前が切ったものは何か」→女の幽霊(幼子でも可)

鳴狐「お前の縁者の刀は何か」→粟田口ならなんでもOK

一期「お前の持ち主は誰か」→豊臣秀吉

鯰尾「お前は元々何だったのか」→薙刀

骨喰「お前は元々何だったのか」→薙刀

平野「お前を打った鍛冶師は誰か」→粟田口

厚「お前は何に分類されるか」→鎧通し(短刀でも可)

前田「お前を打った鍛冶師は誰か」→粟田口

秋田「お前を打った鍛冶師は誰か」→粟田口

乱「お前の刃紋はどのようになっているか」→乱れている

五虎退「お前は誰に献上されたか」→謙信公

薬研「お前は誰の持ち物であったか」→信長公

鶯丸「お目の唯一無二の友の名を答えよ」→大包平

蛍丸「お前はどこにいるのか」→阿蘇神社(海の底でも可)

愛染「お前の流派は何か」→来派

蜻蛉切「お前の持ち主は誰か」→本多忠勝

燭台切「お前の流派は何か」→長船派

江雪「お前は誰の持ち物なのか」→板部岡江雪斎

宗三「お前の刻印はどこにあるのか」→胸元

小夜「お前の名前は誰の歌から名づけられたか」→西行法師

加州「お前の鍛冶師の別名は何か」→乞食清光

安定「お前の持ち主は何が原因で命を落としているか」→肺結核

歌仙「お前の名前の由来は何か」→三十六歌仙

和泉守「お前を打った兼定は何代目か」→11代目か12代目

陸奥守「お前の持ち主はどこで命を落としたか」→京都の近江屋

山姥切「お前打った鍛冶師の名は何か」→堀川国広

山伏「お前の口癖である笑い声は何か」→カカカ

堀川「お前は誰の持ち物か」→土方歳三

蜂須賀「お前が嫌っている兄弟の名前はなにか」→長曽根虎徹

大倶利伽羅「お前の刀身の掘られているものはなにか」→倶利伽羅竜(竜でも可)

長谷部「お前の持ち主は誰か」→信長公

獅子王「お前の肩に乗っている生き物の名前は何か」→鵺

胴田貫「他の者にできず、お前に出来た事は何か」→兜割り

鶴丸「お前が打たれた時代はいつか」→平安時代

太郎太刀「お前が奉納されている神社の名前は何か」→熱田神宮

次郎太刀「お前が奉納されている神社の名前は何か」→熱田神宮

御手杵「復元されたお前の鞘は何で出来ているか」→熊の皮

後藤「お前は主の事をなんと呼ぶか」→大将

博多「お前はどこの商人が手に入れたか」→博多

明石「お前が贔屓にしている刀は何か」→蛍丸

物吉「お前は誰の刀か」→徳川家康

浦島「お前の飼っているカメの名前は何か」→亀吉

長曽袮「お前の持ち主の名前は何か」→近藤勇

日本号「お前の持ち主で有名な武将は誰か」→福島正則

個チャにて答えを送ってもらう。

ソロの場合正解すればストーリーが進み検非違使が出現する。

複数人の場合は1d(PL人数)で振ってその値以上なら検非違使が出現する。

不正解の場合、または正解人数が上記のダイス目以下ならば通常の敵が出現する。

【検非違使出現の場合】

答えを記入すると、突然何かが割れる音がして検非違使が出現する。

描写:あなた方がその紙に答えを書き込むと、どこかで何かが割れる音がする。そして禍々しい気を纏った敵があなた達の目の前に現れた。

敵は刀を構えており、殺意に溢れている。

戦闘開始です。

敵(検非違使)ステータス

※敵の数はPL人数や刀装の所持により変動させてください※

※PLのステに合わせて編成を決めてください(短刀は回避が高いので長引く、太刀大太刀は攻撃が当たりにくいので戦闘が楽、ただし死ぬ確率も上がる)※

■短刀

 dex16 str8 HP18

 攻撃 斬撃:50 1d4+1

 回避40

■脇差

 dex14 str9 HP20

 攻撃 斬撃:45 1d5+1

 回避35

■打刀

 dex13 str10 HP23

 攻撃 斬撃:40 1d6+1

 回避30

■太刀

 dex10 str12 HP25

 攻撃 斬撃:35 1d7+1

 回避20

■大太刀

 dex8 str15 HP30

 攻撃 斬撃30 1d8+1

 回避16

■薙刀

 dex6 str20 HP30

 攻撃 斬撃45 1d3+1

 回避12

 ※薙刀のみ範囲攻撃です。攻撃が当たったかどうかの判定は1d(PL人数)でダイスを振り、当たった人数を決定して下さい。誰が攻撃を受けたかはPL達に決めさせてかまいません※

【不正解で通常の敵が出現】

※敵の数はPL人数や刀装の所持により変動させてください※

※PLのステに合わせて編成を決めてください(短刀は回避が高いので長引く、太刀大太刀は攻撃が当たりにくいので戦闘が楽、ただし死ぬ確率も上がる)※

■短刀

 dex16 str8 HP10

 攻撃 斬撃:50 1d3

 回避40

■脇差

 dex14 str9 HP13

 攻撃 斬撃:45 1d4

 回避35

■打刀

 dex13 str10 HP15

 攻撃 斬撃:40 1d5

 回避30

■太刀

 dex10 str12 HP16

 攻撃 斬撃:35 1d6

 回避20

■大太刀

 dex8 str15 HP17

 攻撃 斬撃30 1d7

 回避16

■薙刀

 dex6 str20 HP18

 攻撃 斬撃45 1d3

 回避12

 ※薙刀のみ範囲攻撃です。攻撃が当たったかどうかの判定は1d(PL人数)でダイスを振り、当たった人数を決定して下さい。誰が攻撃を受けたかはPL達に決めさせてかまいません※

全員倒して戦闘終了です。

あなた達は襲いかかってきた敵をやっとの思いで倒すことに成功しました。

周りにはおびただしい量の血で溢れている。

あなた達は返り血で真っ赤になっているでしょう。

息を整えていると目の前にすぅっと扉が現れます。

扉からはカリカリという爪で扉を引っ掻く音と悲痛な声で「助けてくださいー!」と聞こえます。

扉を開けると涙目のこんのすけがおり、安堵したような表情で「助かりましたー!」とあなたに飛びついてきます。

★BAD END1(ショーケースから出られなかった場合)

ガラスにいくら攻撃を加えてもガラスは壊れる気配がありません。

あなた達はそこから出ることが出来ない事を悟るでしょう。

(2205年設定)そう、2205年を迎えるまでは…

(現代設定)諦めたあなた達は力なく座り込んでしまいます。このままこの中で死ぬのを待つだけでしょうか。ショーケースの中であなた方と似た名前の刀が鈍く光るのを見るのと同時に意識はブラックアウトしていくでしょう…

★BAD END2(戦闘に全滅した場合)

検非違使(歴史修正主義者)達の斬撃はあなた方の身体を切り裂き、おびただしい量の血が吹き出します。

生暖かい血の温度にあなたは自分が致命傷を受けたことに気がつくでしょう。

遠のく意識の中で博物館のどこかで何かが壊れる金属音が聞こえます。

そう、それは刀が折れた音のようでした。

あなたの身体はゆっくりと消えていき、博物館に展示してあった刀も同様に消える事でしょう。

★TRUE END

こんのすけにここから出たいと告げた場合「左様でございましたか、それは大変お辛い思いをしましたね。このこんのすけめにお任せください」と得意げに言って、こんのすけは空中にパネルのようなものを呼び出し操作をしはじめます。するとあなた方はまばゆい光につつまれて意識が遠のくでしょう。

気が付くとそこは元いた場所です。(冒頭のRPの内容によって現代か2205年かその場でKPが決める)

先程のは夢だったのしょうか幻でしょうか、

あの場所で受けた怪我は残り、手に入れた持ち物は手元に残っていませんでした

しかし残った傷跡は先ほどあなた方が体験した博物館での一件を物語っているでしょう。

(2205年の場合は手入れ部屋へ行く描写を入れる)

★自由にRPさせる

後日談を自由にRPさせる

【成功報酬】

生還報酬 1d8

刀装特上を入手 1d3

検非違使を撃破 1d5