見出し画像

0-3000カウンターの脆弱性

最近話題となっている0-3000カウンターについて語っていきたいと思います。

前提として、正しく使えれば強いしそうでなければ弱いです

デッキの回し方、特にカウンターの切り方は個人差が出るところですし、最終的な採用の是非については個人の裁量に依るところなので言及しません

採用を検討する材料程度に受け取って下さい。

0-3000カウンターとは?

黄色は未配布

手札1枚をコストに発動できる+3000カウンターです。

言い換えれば、ハンドの非カウンターカードを+1000カウンターに変換できる2000カウンター。

0-3000カウンターの強み

フルカウンター

リーサルターンに相手が突っ込んできた場合、非ガード値を+1000に変換できる為、通常の2000カウンターに比べて高い打点を守れます。
1000の差で勝負がひっくり返ることは少なくありません。

非カウンターカードの採用割合を増やす

終盤にカウンターカードがないという状況を抑止できるので、強力な非カウンターカードを通常よりも多く採用できます。

0コスト

コストがかからないのでドンを余らせる必要がなく、全て攻撃にドンを割り振れます。

0-3000カウンターの弱点

1枚で守れない

5000や6000の打点を守る場合でもハンドを2枚消費しなければ守れません。
弱点はほとんどはこれに尽きます。

2枚で+3000

弱点と言って良いかはわかりませんが、ラディカルやボロブレスに比べるとカウンター値が低いです。

どう使えば良いか

当然ですが、強みを活かせて弱点の影響がなければ採用に値するカードだと評価できます。

強みはなんと言っても非ガード値のカードの採用枚数を増やせること。
逆にこれがなければ採用する価値がありません。
採用を検討している時点でカウンターが欠損しているデッキだと思うので深く考える必要はないでしょう。

従って検討するべきは弱点の部分。
まずは試合の中で使用したい場面から見ていきましょう。

1、相手の7000打点を守る。
相手が7000アタックをし、かつこちらがそれを2000-1000で守りたい場合は非常に効果的に使用できます。
最悪捨てるカードが2000カウンターであったとしても裏目にはなりません。

しかし、実際は試合展開の中で7000打点をガード2枚切ってでも守りたいことは少ないです。
少しでもライフに余裕があれば通すことがほとんどでしょう。

2、リーサルを守る
非カウンターカードをカウンター1000に変換できる為、最終ターンの生存確率は上昇します。

しかし、ラディカルやボロブレスの方がカウンター値が多いため、それらよりも強くなるのはアクティブでドンが残せない場合に限ります。
かなり限定的ですね。

構築の話

0-3000カウンターを入れることで非カウンターのカードの採用カードを増やせると前述しましたが、これには大きな落とし穴があります。

というのも、中盤の5000や6000に対して0-3000カウンターを切ってしまうと通常のカウンターがないのがバレてしまい、相手に大きくアドバンテージを稼がれてしまいます。
つまり、相手の5000や6000に対してはデッキの中に入っている通常のカウンターで守らなければならないのです

そのため、2000カウンターを入れようとしている枠を0-3000にしてしまうと、かえって防御性能が落ちることにつながる事もあります。

総評

カウンターが少ないからといって入れるだけでは根本的な解決にはならないことがほとんどです。
強い場面もありますが、強く扱うための要求値はかなり高いため採用は慎重に行いましょう。

現環境では紫ルフィのデッキに入るか入らないかで議論が起こっています。
このnoteでは評価は低めになっていますが、それが紫ルフィに入らないことを決定付けるかと言えばそうではありません。

強力な動きを押し付ける為に非カウンターのカードを多く採用し、最悪6000に対して0−3000カウンターで守ってもデッキパワー押し勝ってしまおうというのもアリだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?