見出し画像

Midjourneyで人物のイラストを実写画像に変換する方法

顔タイプ別に20~50代の顔を予測するモデルを試した時に、「イラスト画像から実写画像」の生成をしたのでご紹介しておきます。

※今回紹介する方法より簡単な方法はたくさんあると思うので、あくまで参考程度にご覧下さい。


条件

  • 使用ツール:Midjourney(V6)

  • 構図:正面を向いている女性のポートレート

手順

  1. 「正面を向いている女性のポートレート」のイラスト画像を用意する。

  2. Midjourneyにアップロードする。

  3. Character Reference機能を利用して、1で用意したイラスト画像を参照し、下記のプロンプトテンプレート①で生成する。

  4. 3で生成した画像が実写画像になっていれば終了。そうでなければ、生成した画像を参照して3の手順を再度行う

プロンプトテンプレート①

realistic photograph of woman, frontal portrait composition, small eyes,white background, soft lighting --cref [イラスト画像のURL] --no freckles, face gem stickers --style raw --s 50

成功例

イラスト画像
プロンプトテンプレート①で生成した画像(1回目)

かなり実写画像に近づいているのが分かります。以下の画像を最終的に選びました。

実写画像
マンガイラスト
水彩イラスト
線画
油絵

失敗例

肌に強くデザインが反映されているイラスト画像の場合は実写画像にも反映されてしまい、何度もプロンプトテンプレート①を適用しても残りました。

木版画
ベクターアート
ポップアート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?