マガジンのカバー画像

病気や医療について

24
精神疾患や身体疾患、ストレス性疾患、発達障害、難聴など、様々な疾患や障害とともに生きてきた中で考えたことや、経験したことなど。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

死なないためのリハビリ

自分を助けられるのは、自分だけ。

小さな頃からずっと誰かに助けて欲しかった。私を見つけて欲しかった。 知り合い、友達、恋人・・・その時々で私に興味を持ってくれる人たちはいたけれど、いつだっていっときのことだし、本当に私を助けられる人はいなかった。 私の方から逃げ出していたからかもしれないけどね。 だって誰かと一緒に住むなんて無理だし、結婚したいと思ったこともなければ、子供が欲しいと思ったこともない。思ったことないどころか、小学生になる前から、「私は一生ひとりで生きる」と決めていた。 それなのに助けて欲

薬って「もらう」もの?

日常的に使われる言葉で、「病院で薬をもらう」という言い方をするけれど、それに対してずっと違和感を持っていた。 だって、薬ってタダで「くれるもの」ではなくて、「お金を払って買うもの」だから。保険を使って3割程度の費用で購入していたとしても、その保険料を支払っているのは自分だし、もちろん残りの3割を支払うのも自分だ。 「くれる」という言葉を使うくらいだから、当然薬の値段を事前に聞いたりしちゃいけないと思ってる人がほとんどだろう。よっぽど高額の医療費以外は、話題にすることさえな

補聴器のこと色々

最初に耳が聞こえにくくなったのを自覚したのは、中学3年から高校1年生くらいの時だったと思う。 と言っても、自分の耳が聞こえにくいんじゃなくて、TVで何言ってるのかわからなくなった。なので、TVを全く見なくなったんだけど、幸いというか何というか、私は「友達と話を合わせるために一生懸命TVを見るような子」ではなかったので、「私、TV見ないんだ」で済ませていたの。 ところが大学生になって、回転式の目眩がものすごく酷くなった。それはまるで、遊園地にあるコーヒーカップの乗り物を高速で

+3

触れ合いやハグの効用についての本

「うつ病は心の風邪」っていうのは、風邪のように簡単に治る病気ということじゃなくて、「風邪のように誰もがかかりうる病気」という意味だと思うよ。

昨日買った本📚 「一万年生きた子ども」はずっと読んでみたかったやつ。 もう1冊は神田橋先生の本。神田橋先生はとても有名な精神科医デスが、著作が本当に面白いの🤣

心がざわざわしてる。 何をしたら落ち着くんだろうな。。。