人間HPがあってもMPが無いと動けないという話

久々に何か文章にしてみようと思ったので投稿します。今頭の中にあるものだけで書くので深い話はしません。


皆さんは経験ないでしょうか、体力はあるのに行動ができないよ〜みたいな事。そんで自分は自制心がめちゃくちゃ無いんだとか思っちゃう事。

そんなあなた、ちょっと自分の体のステータスゲージを見てみましょう。ほら、MPが減ってる。その緑色のゲージの下のやつ。

そのゲージ、実は結構大事なんですよ。それ無いと行動できないし、集中力続かないんですよ。

なんで減ってるのかって?

うーんと、例えば、何か課題とか残ってたりしませんか?この書類の整理何時までとか、そういうのめんどくさくて後回しにしていませんか?

その意識そのものがあなたのMPをゴリゴリと削っているのです。その意識がある間、ずっとです。

さっきも言った通り、MPが無くなると集中力を維持する力を出せません。MPはうまく温存しなくてはいけないのです。

どうやって回復するのかですか…まあ休む事ですかね。ただタスクを後回しにしてしまうのでそれはそれでリスキーだと思います。

後は確か、低GI食品を食する事で多少回復できるそうです。それがこの世界の「まほうのせいすい」に当たるものです。


栄養云々は詳しくないですがグルコースが大切みたいです。但し、糖分には気をつけましょう。糖分は一時的にグルコースの血中濃度を高めますが、その後に著しく濃度が低下します。もし利用するのでであれば、短期決戦を覚悟しなければならないと思います。

https://twitter.com/satetu4401/status/1281062301039124481?s=21

↑分かる

結局、何処かで早急にカタをつけてしまうか、諦めをつけるかタスクを減らすのが一番という事ですねえ。


大切なのは計画と温存です。頑張ってください。



-----------------------------------------------

タイトルにHPとMPを並べたのは語呂が良く、イメージしやすいからです。

本当はこの物質はロイバウマイスター博士(だっけ?)が発見した、前頭葉に含まれる「willpower」という物質です。集中する時はこいつが消費されるという事ですね。mpよりwpと略す方が正しいと言えます。

この博士が出した本があります。

WILLPOWER 意志力の科学 https://www.amazon.co.jp/dp/4772695354/ref=cm_sw_r_cp_api_i_3PchFb80MF195

私も中古で以前買いました。中古と言っても、裁断済みのもの(全ページバラバラに切り離されたもの)を割高で買いました。

全部は読んでいませんが、まあ良い内容です。興味があれば是非。

此方のdaigoさんのものはそれがもっとわかりやすく書かれているそうです。


【メンタリストDaiGo オリジナルのダウンロード特典あり】図解 自分を操る超集中力 https://www.amazon.co.jp/dp/4761272740/ref=cm_sw_r_cp_api_i_DUchFbCNWAPCZ

私はこちらは以前オーディブックで聞いたので多分内容は大体わかってると思います。是非。

やはりここの意識はとても大切で、今でもここが上手く対処できないとマジで憂鬱になる時もあります。ただ、対処法がハッキリしているのは大切だとも体感しているので、まあ、参考にしてください。


良い生活を。