見出し画像

10/9(土) 新潟ダ1200m, 阪神ダ1200m (+ 東京ダ1600m)

こんばんは。仁王です。
素晴らしかった中山開催も終わり、次の戦場を探るための旅に出たいと思います!

やはり短距離を狙っていきたいので、新潟ダ1200、阪神ダ1200。新潟は中山同様芝スタートなので同じ戦略が使えそう。そして距離は伸びますが東京ダ1600も芝スタートなので印なしですがやっていきたいと思います。

新潟ダ1200m

基本戦略

画像1

新潟ダ1200mは芝スタートで3コーナーまでの距離が長いため、テン争いが激しい。しかし直線が平坦のため逃げ・先行馬が圧倒的に有利となる。そのためテンが速くかつ外枠に入る馬を重視して組み立てていきたい。逆に内枠に人気の先行馬が入った場合は、妙味取りで切っていくことも。関西馬を重視。

新潟3

このレースは実力上位の5ボルタドマールをあえて切ることで妙味を取りに行きたい。

◎10アスターヘキサゴン 吉田隼J 55kg
実力最上位。普通にやれば勝つだろう。血統も短距離ダートに最適。

○7ピオニール 斎藤J 54kg 
新馬戦は直線までハナに立つものの、途中でほぼ走るのをやめて惨敗。血統的には父系がミスプロ系、母系がA.Pインディ系といかにもダートで走りそう。短距離の適性は微妙かもしれないが、芝でテンに立てる行き脚があるならそのまま押し切りを期待したい。馬体重はぜひ増やしてきてほしい。

▲9スピードドリブン 丹内J 55kg
前走は大外から前に付けるも、外々を回される不利。直線では力が残っていなかったものの、ずるずる下がらずに4着に粘りこんだ。テンのスピードは最も速いはずなので、先頭を取り切れば平坦なので行ききれる可能性あり。

△11デュアルパーパス 津村J 55kg
ディスクリートキャット産駒でダッシュ力はあるだろう。前走千直を使っており、テンの行き脚に慣れていれば、外枠の優位性を使って前から出ていくことを期待する。

☆13オグロ 亀田J 55kg
前走は好スタートするものの外から被せられて苦しくなった。残り200mまでは頑張っており、ダート変わり及び距離短縮で変わり身に期待。大外枠は好材料だろう。


買い目
ワイドは妙味ある7から。馬連は10からでも10倍以上つく9,11へも押さえる。

馬連
7-9,10,11
10-9,11,13

ワイド
7-9,10,11,13
10-13

新潟7

このレースは内枠に入った人気どころを外して妙味を狙いたい。

◎15テーオーエルサ 加藤J 53kg
2走前の同舞台での勝利が盤石。好意に付け直線で抜け出す形。前走と3走前は出遅れながらも速い上りで5着,6着まで上げてきたことは評価できる。スタート決めて大外を生かして前に出てほしい。初騎乗の鞍上は若干不安だが頑張ってくれ!

○12エイユーストロング 横山琉J 52kg
2走前、4走前のようにハナをしっかり取れれば好走できるタイプ。2走前は長い直線を非常によく粘っており、今回前を取りきればチャンスあり。外枠に速い馬もいるが、軽斤量を生かして前に出てほしい。

▲3クイーンズテイスト 秋山稔J 53kg
実力上位。35秒台の上りは強烈。前走休養明けの+10kgで2着まできており、2走目の今走は突き抜けてもおかしくない。内枠は不安材料。

△9フロストエッジ 小林凌J 50kg
ヘニーヒューズ産駒。前走は7着に沈んだものの、坂の手前までは手ごたえを感じさせていた。平坦かつ距離短縮で変わり身を期待。

☆2ラカマロネス 斎藤J 55kg
この馬も前走は休養明け+14kgで4着に粘りこめている。テンのスピードは速いので、内から主張していけば前に出られるだろう。鞍上は弱化。

買い目
15,12,3のboxを軸に9,2へ広げる。9,2は削って3頭に資金集中するのもあり。

馬連
3,12,15box
(15-2,9)

ワイド
3,12,15box
(3-9)
(9-12,15)

3連複
3-12-15

阪神ダ1200m

基本戦略

画像2

スタートして3コーナーまでの距離は長くない。スタート後しばらくすると緩い下り坂が続き、ゴール前に急坂。最後の直線は352m。
こちらも基本的には前残りを狙う。しかしゴール前が坂なのでレベルが上がると差しが決まることが多くなるため、そこをうまく捉えたい。

阪神2

このレースは妙味が無さすぎると思われるので、スルーしようと思います。買うとしたらピンクダイヤ単複だけど・・・

阪神10 播州ステークス

このレースは前に行きたい馬が多いため、差しが決まる展開を想定するが、力のある先行馬が多いので1頭は前が残すと見る。

◎7クインズヴィヴィ 岩田望J 55kg
近2走は4着続きと惜しい競馬が続いている。前走は休養明けで35.2秒の上りは驚異的。出遅れがなければ充分に届いただろう。血統的にはダート超良血馬。枠はもう少し外目が良かったが、鞍上の捌きに期待。

○13シャイニーブランコ 浜中J 57kg
近走では惜しいレースかつレベルの高いレースが続いている。ミズズグランドオー、イメル、パーティナシティなど強い相手と鎬を削ってきており、この中では上位の力を持っていることは間違いない。今回外枠に恵まれ上手く内を見ながら中段に付けられたら勝機ありだろう。

▲4ボンボンショコラ 松若J 55kg
逃げ・先行勢でおそらく一番強い。前走は強力な相手に対して良馬場1:10.6の好タイムで3着に残し、強さを見せた。今回残せるとしたらこの馬が筆頭だろう。両隣に同型がいるので先行争いは激化しそうだ。

△5サイファーシチー 川田J 55kg
前走は好タイムで逃げ切り勝ちを収め、強い競馬を見せた。昇級となる今回は、相手強化が著しく簡単にはいかないだろうが、鞍上川田Jと強化される。果たして川田Jが逃げるだろうかと考えれば不安は残るが、控えても結果は残しているので大きな崩れはなさそうだ。

☆3サウンドワイズ 池添J 55kg
昇級後苦労はしているが、中10週あけたことによる立て直しを期待したい。3走前までは好成績を連発しており、力はあるはず。調教ではテーオーケインズと併せ、状態が戻ってきていることを感じさせている。

穴16ヒルノサルバドール 柴山J 57kg
前走は休養明けかつ最内枠で出遅れてノーチャンスだった。今回は大外枠で一気の捲りを見せるチャンス。

買い目

馬連
7-3,4,5,13

ワイド
13-3,4,5,7,16

3連複
7-4,13-3,4,5,16

東京ダ1600m(印のみ)

東京8

◎16フィナールショコラ
○1オブデュモンド
▲7エコロファルコン
△11ロンコーネ
☆13アシタガアルサ

東京10

◎14ウインドジャマー
○7ニュートンテソーロ
▲16マッスルビーチ
△4スペロデア
☆13ヘライア


つ、疲れた。。。
ちなみにスキしてくれたときにメッセージ出すやり方分かりません。誰か教えて・・・

もしお役に立てたとしたら、サポートいただけると大変うれしいです。次の予想の意欲となります!