見出し画像

11/21(日) 福島ダ1150m 予想

こんにちは。仁王です。

昨日は目も当てられないほどの惨敗でした。申し訳ありません。昨日のnoteにも書いていたのですが、後半のレースは差しを重視していく、としたのが完全に読み違いでした。両レースとも頭に立った3頭だけで決まるレース。今回の福島開催では馬場を全く読めていないことが苦戦している原因ですね。

今日はさすがに前残りを狙っていきたいと思います。

福島1

このレースは前に行きたい馬が揃っているが、2歳戦ではあまりハイペースにはならないことが多い。であれば本当にテンの速い馬を狙っていく、という今日の学びを生かしたい(keiさんありがとうございます)。

◎3ハピネスガッサン 亀田J 53kg
テンのスピードはこの中で最速。近2走もハナを取って3着粘りこみしており、計算は立っている。新馬戦で福島の経験があることは好材料。今の福島は内枠先行が恵まれているので、テンのスピードを生かしてハナからロスなく押しきりたい。鞍上も逃げるには最適。調教でも自己ベストに近い数字を出しており、状態は良いと見る。

○11アドレマピュス 吉田隼J 54kg
前走は休み明け+16kgで4着からの2走目。その前走も2番手から、長い東京の直線ラスト200mまで粘りを見せた。2走目のここでは上積みが期待できるとともに、吉田隼Jの継続騎乗は好材料。

▲2マキアージュ 丹内J 54kg
前走はアドレマピュスと同じレースの5着。すんなりハナに立ち競馬を進めたが、同様に東京の長い直線で耐えきれず。こちらも残り200mまでは頑張っており、内枠からロスなく走れば好走が期待できる。調教はウッドで自己ベストとほぼ近いタイムが出ており、状態は良いと見る。

△8ミツカネプルート 菅原J 54kg
シニスターミニスター産駒。前走新馬戦では先行するも直線で甘くなり4着。良馬場変わりで一変を期待したい。また鞍上がローカル得意な菅原Jといういことは好材料。

☆4ミラビリス 斎藤J 54kg
想定1番人気で実力的にも上位。2走前からダート路線に変更し好走しているが、ここまで毎レース出遅れている。近2走はそこから巻き返しての3着,2着だが、果たして今の福島の馬場で通用するか分からないので割引したい。陣営のコメントからもゲートがカギという発言が出ているが、それは修正できていないことの証左ではないか。調教でも追われてふらつく場面もあったようだ。

買い目

馬連  3-2,4,8,11
    11-3
ワイド 11-2,3,4,8
3連複   2,3,4,8,11box

福島8

◎1ブルーコーラル 丹内J 55kg
サウスヴィグラス産駒。前走6か月休み明けでの3着と好走。2走目でさらなる上積みが期待できる。テンのスピードのあるこの馬にとって、最内枠は絶好。ハナを切ってロスなく回れば順当に入ってくるだろう。調教も中1週で軽めだが、タイムは出ている。

○12トランペットシェル 横山琉J 54kg
9月から使われているが、連続して1桁順位と好走を続けている。前走もしっかりテンから前に出て粘ることができていた。同じ競馬ができれば今回のメンバーなら勝ち負けできる。使い詰めの疲れだけが懸念だが、元々地方で過酷なローテで走っていたため慣れていると想定。

▲11シゲルリジ 横山和J 54kg
シニスターミニスター産駒。前走勝利した未勝利戦がハイレベル。アシタバは1勝クラスで好走を続けており、レーヴリアンはすでに突破している。ここではしっかり力を出せれば格の違いを見せられるはずだが、テンのスピードが速いわけではないので、現在の福島では多少割り引いた。調教では中間に坂路で51秒台を出し自己ベスト更新。良く動けている。

△6マルティウス 西村淳J 56kg
前走が良い内容。ハナを切ってから上り最速を使って4馬身差の圧勝。調教ではウッドでベストタイムを連発しており好調が伺える。7か月の休養明けは割引き。

☆14ワンダーヘイルネス 富田J 56kg
近走2着,3着と堅実に好走を続けている。良馬場で36秒台の上りをコンスタントに使えることは評価できる。しかし主に中段から出ていく馬なので、今の福島の馬場からはマイナスが必要。

買い目

馬連  1-6,11,12,14
ワイド 12-1,6,11,14
    1-6
3連複   1-4,6,11,12,14


もしお役に立てたとしたら、サポートいただけると大変うれしいです。次の予想の意欲となります!