見出し画像

4/9(土) 中山1,3,5 阪神12

こんばんは。仁王です。

先週は土日共に最終レースを当てることができ、プラスで終えることができました。4月はいいスタートが切れましたね。引き続きいい結果が出せるように頑張ります。

今回はチャレンジとして芝のレースも1つだけ予想してみました。どうなることやら。

中山ダ1200のレースで中山6の予想が抜けていますが、そこは見します。普通にシルバーキングダムとヒメカミノイタダキで決まる堅いレースになりそうです。

それでは予想に入ります。

中山1

ここは敢えて人気のパイツィーレンを嫌ってみます。前走でしっかり先行できたものの、その分終いの脚がいまいちになっており、物足りない時計で1着からも離された2着。今回も内枠に入り同じ競馬をするのであれば、届かないのではないかと想定。相手は穴目なのでワイド強めで。

◎7マキアージュ MデムーロJ 54kg
ここ数走の充実ぶりが光る。馬場が重くても軽くても、好位からしっかり差して来れる汎用性が評価できる。状態が崩れていない限り軸を外すイメージはできない。また朝イチのデムーロは信頼!

〇9ルーチェディルーナ 横山琉J 51kg
初ダート。前走は直線でぶつかられて走る気をなくしてしまっただけなので、度外視。
まず評価できる点は、先行力があること。スタートの反応が良く、過去4走で全て前目のポジションを取れている。
2つ目に3走前の重馬場での好走。小柄な牝馬でありながら力のいる馬場で勝ち馬と0.2秒差の5着は地力のある証拠だろう。
また、2,3走前ですでに未勝利を抜けているローズブルームと対戦しているが、0.3秒差、0.1秒差と大きく負けていないことからも、未勝利を抜ける力はある。問題はダート適性のみ。血統的には厳しいかもしれない。また馬体の軽さという懸念もある。鞍上の横山琉Jは同舞台を得意としており、信頼度は高い。

▲14スローテキーラ 丹内J 54kg
前走で同舞台への適性を見せた。テンが速く外枠から前に出てこられるダッシュ力があり、直線に入っても垂れない粘りもある。馬場の脚抜きが良く恩恵を受けた感はあるが、今回の馬場も良ながら含水率は高め。朝イチならまだ先行馬に優位な状況だろう。好枠に入った本馬が現状のオッズであれば、
抑えておくべき面白い存在。

買い目
単勝   7
馬連   7-9,14
ワイド  7-9,14


中山3

有力な逃げ馬はおらず、先行できた馬が勝つレースになりそう。

◎5ディオアステリア 横山和J 54kg
近走では実力を上手く発揮できずに凡走していた印象。3走前は直線で完全に詰まってしまい、完全に脚を余してしまった。2走前は大外枠で行き脚つかず、中段で外を回され6着。前走はハイペースで逃げたものの、乾いた馬場で先行馬が軒並み崩れる展開だった。
しかし前走で逃げることに成功し、テンの行き脚が付いた状態での今走。
周りを見回す限り本馬がゲートを決めればハナに出られそうな並び。すんなり行ききれば、ハイペースで逃げた前走からの距離短縮を活かし
粘りこみ可能だろう。

〇1ホウオウノーサイド 斎藤J 56kg
実力は完全に上位で盤石。最内枠だけが懸念だが、テンが遅いわけではなく、最低でも逃げ馬の真後ろに付けることができるだろう。そうなれば後は抜けだすだけなので、鞍上の捌きが心配だが、馬の力は抜けているので馬券内は外さないと見る。

▲7バリアンス 勝浦J 56kg
前走は大きく出遅れて後方からの競馬。そこからずっと脚を使い続けて、大外をぶん回しながら、上り2位の脚を使って7着。このレースで2,3着に入ったオールフラッグ、ホワイトガーベラと遜色ない脚を使っていた。
この2頭は次走でも2,3着としっかり結果を出している。スタートとポジショニングのみが課題。きちんと出られれば上位進出可能だろう。叩き2走目であることにも期待。

買い目
馬単 1-5,5-1
ワイド 5-1,7


中山5

週頭の雨で金曜日時点の馬場状態は良だが含水率は高く、稍重に近い状態。
昼までにどこまで乾いてくるか分からないが、ある程度力にいる馬場になると想定。
またこのレースは2ノアチェリー、7ハリウッドフェームが前から引っ張っていきペースは上がるのではないか。2/27のレースではノアチェリーが逃げ、前半34.5という短距離並みのハイペースを刻み差し決着の展開となった。
今回も同様の展開になると見る。

◎14コスモフロイデ 丹内J 56kg
ここまでのレースで大体上り3番手くらいのしっかりした脚を使ってこれる馬で、長く良い脚を使ってこれる。今回馬場が緩めになりそうで、本馬にとってはチャンス。前走重馬場で好走して2着になっており、休み明け+10kgでの結果でだったことを考えると上積みに期待できる。外目のいい枠に入ったので、内を見ながら好位が取れたら外伸び馬場に乗せて勝ち負け。

〇7ハリウッドフェーム 横山武J 56kg
前走はノアチェリーの大逃げに対して、少し離れた2番手で追走。
前半34.5というハイペースに付いていき、4コーナー手前から鞭を使っていたにも関わらず、先行勢で唯一馬券内に残した。先行馬にとって非常に負荷の高いレースで残せたことは評価できる。しかし今回もノアチェリーがいるため同様の展開になりそうで、かつ馬場が前回よりは緩い想定のため、対抗評価までとする。

▲11アクロビンジャー 吉田豊J 56kg
前が流れる想定であれば、決め脚を持つ本馬をチョイスしたい。
前走はゲート内で立ち上がってしまい出遅れるも、直線で一気の末脚を見せて2着。あのヴァンガーズハートを抜き去った。今回の距離延長は良い方向にでるはず。大きく出遅れなければ外目からの捲りに期待。馬場が緩くなることを考えると少し割り引きか。

買い目
単勝  14
馬連  14-7,11
ワイド 7,11,14box


阪神12 →見しました

※見解と買い目は別途追記します。

◎8ビーアイフェリペ 菱田J 57kg
〇13タガノペカ 幸J 55kg
▲12オカリナ 鮫島良J 57kg

もしお役に立てたとしたら、サポートいただけると大変うれしいです。次の予想の意欲となります!