浜守一郎推しの忍ミュ12弾感想 レポ 10/22 ネタバレあり


強めの幻覚注意

今回あんまり数こなしてないのであんまり深い感想ではないですが思ったことを
良いとこも悪いとこもオブラート0です
思い出せる限りでの時系列

最初のシーンから
らんきりしんあっての忍たま、忍ミュだと思ってるので私服のらんきりしんが最初踊るのはかわいすぎて号泣しました
本当にかわいい
私服めちゃくちゃ可愛くて良いなぁって
子役が一生懸命踊るのも好きです
マスクしながらもはきはき喋ってセリフが聞こえやすいのも良かったです

土井先生の過去シーン
カエンタケの虐殺シーン長いなぁとは少し思いました。あとこれはつどい設定だったりしたかな?ってかんじですが、土井先生って物心ついた時に親殺されたんじゃなかったですっけ?
あとのシーンにも言えることですが、
赤ちゃんの時に拾われて鵺様に育てられたのにどこで正心を培ったり、念仏を覚えたのか謎だなぁって。
念仏唱えやがってとか、オロチたちに言われてるあたり念仏をよく思ってなさそうだし。
正心があるからこそ盗賊まがいのことをしているから抜け忍になったんだよね?
ぶっちゃけ鵺様が念仏も正心も教えたのであれば、それに反しているオロチたちの行動は謎だな、と。

次のシーン
きり丸と土井先生のシーン
長台詞ながらきりちゃんしっかりしてていいなぁって思いました
戸部先生のまねっこしたりするのもアニメスペシャルの土井ときり丸の稽古シーンみたいで良いなぁって思いました
乱太郎が大根持ってるのめかわいいし、しんべヱが蛍あけちゃうのもかわいい
でも結局蛍なんの伏線でもなくて謎だなぁって

話飛ぶけど、鵺様の子守唄シーンで蛍飛んでいるのはなんか意味があるのかと思ったけどわからなかった
なんだったんだろう
蛍と子守唄により鵺様の心情がわかるかなって思いましたがわかりませんでした

上級生のターン
い、ろ、はでの縦割りは新鮮で楽しかったな
守一郎のオタクなので守一郎の話をしますが、二人三脚する4ろは可愛かったし、小平太に振り回されるのも新鮮でよかった
長次との掛け合いも多くてよかった
ギャグパート4ろ息があってて良いなって思いました!
いろはの歌も思ったけど、今回ぶっちゃけ1つ1つの歌長くない??気のせい?

この後もう忘れたので断片的に書きます

四年生のプロ忍者っていうのは?っていうのはミュで見てみたかったところなので良かったなぁ
忍者としては知識が浅いけど、プロとしての自覚があるタカ丸さんが喋るのは良かった
今回は四年でピックアップするならタカ丸だったからなんだろうけど、土井先生が抜け忍というのを知った時の浜守一郎ってどう思ったのだろうとは守一郎推し的には考えさせられました。
多分中の人はなんも考えてないけどね!!!!
タカ丸さんも抜け忍の家系だったけれど、それとはまた違うじゃん?そういうのって先祖代々忍者のしかも名誉とか結構気にしてる浜的にはどう思うんだろうなぁとは思いました。

ぶっちゃけ抜け忍であることって六年生(特に潮江とか)的にもどう思うんだろう、とは思う。山田先生は隠したがっていたようだけど。六年生のオタクではないので強い幻覚が見れないのでそこはちょっと保留

抜け忍な〜〜〜

あと友情バンドも変装をみやぶる!とか物販!とかでもなんでもないアイテムすぎて意味わからなかったです
売らんのかい!!!売ったら忍たま的メタで良いんだけど、売らないと友情仲良しごっこ感でてなぁ
ぶっちゃけ11弾で散々一致団結見たからあんまり四年生にバラバラ感感じなくてあのアイテムも友情ごっこ感強いな、とは思いました
目上の人が任務の話してるときは小芝居せずにしっかり聞け!!!!四年生!!!!!なんかしてるのはありがたいけど!!!ツッコミが居ないんだよ!!!!!みんなボケたら収集つかない落ち着きない学年になるだろ!!!!礼儀はあってくれ室町時代だからさ!!!!!!

あと長次の縄鏢めちゃくちゃうまくて、すごかったのでそろそろ南蛮鉤もかっこいい殺陣つけてください
いつまでもなげてるーーーしっぱい!!みたいなのじゃなくてなんていうか、縄の投げ方もう少しピンとさせてくれよ頼む
流石に三年目だから言わせてくれ………

まあ総評すると浜守一郎はキャラ崩壊あんまりなかったので今回は解釈違いなくて面白かったです!!!


板の上以外のことはあまり持ち込みたくないけどなんとも言えんな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?