マガジンのカバー画像

CBDについて

76
CBD
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

5月17日(水)~18日(金)開催の「CITE JAPAN 2023」(パシフィコ横浜)にCBD原料メーカーとして参加致します。是非、ご来場くださいませ。

日頃より「Ninatural CBD」をご利用頂き、誠にありがとうございます。 5月17日(水)~18日(金)開催の「CITE JAPAN 2023」(パシフィコ横浜)に、弊社(持留製油株式会社)はCBD原料メーカーとして参加致します。 CBDアイソレート、水溶性CBD、CBD製品のOEMなどご相談承りますので、是非、ご来場くださいませ。 *ご来場には事前登録が必要です。 展示会名:CITE JAPAN 2023 期間:5月17日(水)~19日(金)    10:00~

CBD,歯科治療への期待

日頃より「Ninatural CBD」をご利用頂き、誠にありがとうございます。 「CBD,歯科治療への期待」についてご紹介します。 CBDは、鎮痛効果や抗炎症作用があることが知られています。そのため、歯科治療においては痛みや 腫れを抑える効果が期待できます。 例えば、歯の抜歯後や根管治 療後の痛みを軽減するために使用されることがあります。 また、歯科治療においては不安やストレスを感じる患者さんも多くいま すが、 CBDはリラックス効果があることから、治療中の不安やストレス

CBDと睡眠改善

日頃より「Ninatural CBD」をご利用頂き、誠にありがとうございます。 「CBDと睡眠改善」についてご紹介します。 CBDは、睡眠改善に役立つ可能性があるとされています。 CBDは、神経系に作用し、不眠 やストレスといった問題に関連する神経伝達物質のバランスを調整することができます。 研究によると、CBDは睡眠の質を改善することができる可能性があります。 例えば、一部の研究では、CBDが不眠 症の症状を軽減するのに役立つことが示されています。 また、CBDは睡眠

CBDと呼吸器

日頃より「Ninatural CBD」をご利用頂き、誠にありがとうございます。 「CBDと呼吸器」についてご紹介します。 CBDカンナビジオールには、呼吸器に対する効果があるとされる研究がいくつかあります。 CBDは気管支拡張作用があることが報告されています。 これは、気管支が収縮することによって起こる喘息発作や慢性閉塞性肺疾患 OPDの症状を緩和することができるということを示唆しています。 また、CBDには抗炎症作用があることが知られており、肺炎や気管支炎などの炎症性疾