すべての金、始めます

叶えたいな♪

このマガジンはどういうものかというと、『コバルトの季節』をやるにあたってかかった金と得た金を正直に申告するものです。
ただし、個人のギャランティ額や公表されていない諸々の使用料については伏せますし、「この項目はギャランティだな」「この項目は○○の使用料だな」などとはわからないようにします。

本当に、それだけです。シンプルに金のことを報告するだけなので、記事数は少ないです。でも、あんまり金のことを平気で報告する団体もないんじゃないかと思います。どうでしょうか!

※今回の記事だけ無料で全部読めます。次回の記事から有料箇所が登場します※

たとえば4/17現在の状況でいうと、

払った金(全部門計):175,844円
全体売上(手数料別):209,500円

となっています。部門分けは今後していくと思いますが、とりあえず今はこんな感じ!
これだと「あれえ!黒字じゃねえのけ!」ってなりますよね。私も一瞬そう思いました。
でも、かかる金については今後単純に3倍くらいになりそうなのです。色々切り捨てて、今かかってるのが175,000円として、3倍だと525,000円。小劇場演劇としてはやや少なめくらいでしょうか。
ただし今回は一般入場料が2,500円もしくは4,500円(+素敵だったらおひねり)と、こんなこと言ってはいけないというのは重々承知で言うのですが小劇場チケット代の平均と比べてややお安めです。ゆえに、いっぱい売ってこ♪

で、仮に満席&全員が4,500円の券だったとした場合の売上は495,000円なんですよね。

え?

525,000-495,000=30,000

ちょうど30,000円足らないですね?

というか、全回満席ってあんまり起きないことですよね??





こんなばかなことかく人は、ほんもののばかにちがいない。



こういう時に深く考え込んではいけない。
だったらその30,000円を、とにかく得ていくという方向に動かなければならない。
こういう時どうするか? とにかく行動しなければ、行動行動行動…… 



オッズパーク4/16の投票照会。オレンジは的中あり


ギャンブルはしっかり黒字でした。さようなら。

↓↓↓今回はこれ以上何も書いてないんですが、課金するとこのマガジン自体が買えるので、最終的に黒字になったのか赤字になったのか(+どのくらいなったのか)を確認できる未来が待っています。↓↓↓

ここから先は

0字

『コバルトの季節』でかかった金と得た金を平気で報告します。

頂いたサポートは遊ぶ金に使います。