見出し画像

絶対に忘れない【セミ・ファイナルの見分け方】完全版

もういい加減しつこいし、興味ないわー、と言う人はスルーしてください。

道端でひっくり返っているセミが生きているのか死んでいるのか(セミ・ファイナル)を見分ける方法を、今朝アップした記事で説明いたしました。

もう一度言いましょう。

死んでいるセミは足を閉じています。
生きているセミは足を開いています。

その情報はネットで検索するといくらでも出てきます。
図解されていて、実にわかりやすいものもたくさんあります。

「なるほど~、足を見ればわかるんだな!」

とわかった気になっても、いざ本番になると

「あれ?足を開いてるのが…どっちだっけ?」

となるんです。
事実、かつての私がそうでした。

そこで、セミプロであるこの私が、絶対に忘れないセミファイナルの見分け方をイラストで描きました。

本当です。

これを一度見たら、絶対に忘れません。

ここから下は有料記事にしてもいいんじゃないかと思うくらい画期的なものです。

それではどうぞ。


5


4


3


2


1


画像1

画像2

はい。
いかがでしょう。

黄金の棺の中、胸の前でそっと手を組み永遠の眠りについているツタンカーメンの如き【セミ・ファイナル】

一方、天高く拳を突き上げ、「俺は…まだ生きている!!」と生の喜びに胸踊らせている【セミ・イキテル】


いかがでしょう。
覚えましたね。
きっと一生忘れませんよ。

★Special thanks 梅熊大介さん