見出し画像

片付けない子供の代わりにいつまで片付けますか?

片付けない子供と代わりに片付ける大人


「片付けなさい!」
何度も何度も言ってるのに、ちっとも片付けない子供。

仕方がないから子供が寝た後に代わりに片付けたり、幼稚園や学校に行っている間に片付けたり・・・

それ、毎日続くと嫌になりませんか?


子供が片付けない理由

子供が片付けない理由としては

・なぜ片付けないといけないか分かっていない
・片付け方が分からない
・片付けるのが面倒くさい

などが考えられますが。


今回は、上記の理由とは別に

・子供が「片付けるのは大人の役目」だと思っている
・勝手に片付けられて腹を立てている

という可能性もあるかもしれません。


片付けるのは誰?

例えば小さな子供であれば、大人が代わりに片付けることはあるでしょう。

そう言いながら、いつまで代わりに片付けますか?

基本的に、遊んだおもちゃを片付けるのは、遊んだ人です。
そう、子供ですよね。

子供が片付けないからといって子供がいないときに大人が片付けてしまうと
「片付けるのは大人がすること。」
と、子供が思っても仕方がありません。

そうならないためにも、片付けは必ず子供が一緒にいるときにしましょうね。


「ちょうだい」「どうぞ」くらいのやりとりができる子供であれば、片付けを一緒にすることは可能です。

もっと言えば、子供が小さければ小さいほど一緒に片付けやすいです。

遊んだ後
「一緒にないないしようね。」
などと言いながら遊んだおもちゃを元の場所に戻すことで、遊びと片付けをセットにしておく。

いわゆる「刷り込み」ってやつですね。

「片付けは面倒くさいこと」と思わないように、小さいうちから遊びと片付けをセットにしてしまいましょう。


「勝手に片付けないで!」と思っている子供


見出しを見て
「片付けないから代わりにやってあげたのに、なんで怒られないといけんの?」
って思いました?


ではここで質問です。

散らかっているのは分かっているんだけど
「後で片付ければいいや。」
と思って外出したとします。

帰ってきたら家族が勝手に片付けていて、しかもそれが自分の片付け方と違っていたらどう思いますか?

しかも夫や子供ならまだしも、義理の家族(とくに姑)だったら?


めっちゃ嫌じゃないですか?



義母がこれをするタイプでしてね。
よく夫や義姉と揉めていました。

でも、義母はいいことをしたと思っているので話し合いにもなりません。

結果、夫と義姉は片付けられないまま大人に・・・(以下自粛)


一緒に考えて一緒に片付ける

片付けない子供にイライラするのは仕方がありません。

だからと言って代わりに片付けるのではなくてね。

・どうして片付けないといけないのか?
・どうしたら片付けやすくなるのか?
・どんなタイミングで片付けるのか?

など、子供と話し合ってください。


もしかしたら、片付けたくても片付けられない理由が見つかるかもしれません。


そして話し合って「我が家のルール」が決まったら、あとは子供に任せましょう。


子供のモノを大人だけで片付けない。
子供と一緒に考えて、子供と一緒に片付ける。


それを繰り返すことで、子供が片付けられるようになってきますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?