見出し画像

逃げたいのに逃げられない話

もしもな話。

私は意外におもわれるかもしれないが超現実的である。

イメージは、おそらく真逆だ。

その意味で、現実以外のものには非常に敏感である。何故ならば、違和感を感じるから。違和感っていうのは、対話がないということ。

上っ面で話す人を、人は信用できなくなる。

もちろん、それが、わざとやっている、意図してやっている。そこまで気付けるか?そこまで深く気が付けるかどうかも、着眼点だと思う。

仕方ないのかな?まあ、いろな人間がいるから。好みも違えば、アピール力も違うしね。私は、どちらかといえば、あまり面倒な人は苦手と感じるかな?奇抜な人は、ちょい苦手・・・・・。(;^_^A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?