ベビーカーを選びたいのよ
0 序論
ベビーカーを買おう。産前にテンションがあがりまず思いたったのがこれだった。
しかし困ったことに世の中にはありとあらゆるベビーカーがあるのだ。そしてそれぞれが、どこがどう違うのか皆目見当がつかない。まとめたサイトもイマイチ分かりづらい。
そこで一通り調べて、自分のライフスタイルにあうものはどれかを検討していくこととした。
1 ベビーカー選び 概論
1-1 ベビーカーの種類
一般に言われているのがA型(1ヶ月以降)、B型(7ヶ月以降)、AB型(1ヶ月以降 少し軽い)の3型だが、近年は純粋なA型は数少なくなっており、A型とAB型は意味合いとしてほぼ同一のものとなってきている。
大きくなってB型に買い替えるかどうかは懐事情と家の収納と親が持ち運ぶときの体力との相談になってくる。
1-2 ベビーカー選びの基準
選ぶときになにを重要視するのかは人によって様々なので、自分のライフスタイルと相談。
1-2-1 重量
持ち運びの観点から言えば、軽けりゃ軽いだけいい。ただ軽すぎると、走行中や取っ手に荷物をかけたりしたときの安定性が減るので、買う前に子供人形を載せたり荷物をかけた実物を押してみて確認を。
1-2-2 車輪の大きさと数
でかけりゃでかいほどいい。走行も安定するし、段差乗り越えやすいし、衝撃も吸収する。でかいタイヤだと車や自転車みたいな中に空気を入れるタイプのタイヤもあるが、一般的にはプラスチックと硬いゴムが合わさったもの。その分衝撃吸収はシャーシ構造やサスペンションでカバーしている。
タイヤの数は3輪と4輪がある。3輪は操作性がすごくいい代わりに重量が重く、畳んだときの大きさが4輪に比べて大きい。各々の車輪が1輪のものと2輪並列になってるものがあるが、1輪のほうが操作性は高いが、2輪のほうが溝に嵌まりにくい。都心部なら2輪のほうが好まれるか。
1-2-3 その他考慮すべき項目
・座面の地面からの高さ:高いほうがアスファルトの照り返しを受けにくいが、重心が高くなり倒れやすくなる。
・収納の大きさ:でかいほどいい。取り出しやすさにも注目。
・変形するかどうか:両対面式かどうかや、オート4輪かどうか。
・前後だけじゃなくて真横にも移動できるものがある。
・シート洗濯が洗濯機OKか手洗いのみなのか。
・デザイン:かわいさによる親のモチベーション維持は大事。
・バックルのつけ外しのしやすさ。
・車を持ってるかどうか。電車に多く乗るか。その他日常での使用シーン。
2 ベビーカー選び各論
現在流通している主なメーカーはアップリカ、コンビ、サイベックスの3社。他にもピジョンやエアバギーなども出しているが、街で見かけたことはない。それぞれのメーカーで4輪or3輪、高機能モデルor軽量モデルが発売され、さらにそこからマイナーチェンジや店舗限定カラーなど細分化される。以下に売れ筋で店舗でもよく見る4輪機種をメーカー別に挙げていく。3輪や2人用などは比較するほど多くないので割愛。
2-1 アップリカ
2-1-1 アップリカ ラクーナクッション
両対面式 オート4輪 2輪並列 洗濯機OK
軽量モデルの上位グレード。アカチャンホンポモデルはラクーナbitteという名で発売されている。クッションとサスペンションで衝撃吸収。座面の通気性も○。アップリカの特徴はバックルがマグネット式になっており、片手でもつけやすいのが他社との差別点。ラクーナクッションフリーは横移動もできる。
2-1-2 アップリカ カルーンエアー
両対面式 オート4輪なし 2輪並列 洗濯機OK
重さ3.9kgは他の機種より圧倒的に軽い。その分オート4輪の機能がないなど、機能面では少し見劣り。でもお値段は比較的据え置き。
2-1-3 アップリカ オプティアクッション
両対面式 オート4輪 2輪並列 洗濯機OK
アップリカの多機能モデル。ラクーナクッションが横幅が広くなって内部空間がゆったりした。その分少し重い。機能面ではラクーナクッションとあまり変わらないが、バックル形状が少し違う。
2-2 コンビ
2-2-1 コンビ スゴカル
両対面式 オート4輪 モデルによる 洗濯機OK
コンビの軽量モデル。衝撃吸収素材「エッグショック」と大型18cmダブルタイヤがウリ。対抗はアップリカ ラクーナクッションあたりだが、その他の機能面は概ね変わりない。重さを感じないことに重点を置いた機種。モデルによって2輪並列x4や1輪x2+2輪並列x2がある。
2-2-2 コンビ ラベリタ
両対面式 オート4輪 1輪x2+2輪並列x2 洗濯機OK
コンビの上位モデル。エッグショックがふんだんに使われているらしい。重心が親と近い位置にあり、旋回時の遠心力が小さくて済む。
2-2-1 コンビ スゴカル ミニモ
両対面式 オート4輪 1輪 洗濯機OK
最近新発売のスゴカルをコンパクトにしたモデル。小さいことに重点をおいた機種。収納時や狭い道の街乗りや店内で良さそう。そして小さい分少し軽い。
2-3 サイベックス
2-3-1 サイベックス メリオカーボン
両対面式 オート4輪 1輪 手洗いのみ
最近インスタで流行りのドイツメーカー。カラバリも豊富でかなりおしゃれ。機能その他が劣るってことは殆どない。真っ二つに折りたたんで収納するタイプ。かなりコンパクトにはなるが片手で開閉は難しいかも。車に載せることが多いならいいかもしれない。値段は少しお高い。
3 私の選択
・私は車は持っておらず、電車移動が専らである。
・ベビーカーは妻も使用するため、できるだけ軽くないと持ち運べない。
・オシャレなのには越したことはないが、機能がいいのがいい。
・そのためなら少々お高くても構わない。
上記の条件に合うもののうち、最も魂の琴線に触れたものを購入した。
選ばれたのは…
”アップリカ ラクーナクッションフリー”
特にアップリカ特有のマグネットのバックルと前後左右に自由に移動できるという点がよかった。うちはマンションでエレベーターが少し狭めなので、この機能が生きるんじゃないかと思っている。
その代わりデザインが地味である。なにか付属品のデコレーションでかわいさ成分を補えないかと検討中である。
4 最後に
自分のライフスタイルにあわせたベビーカーを選べる一助になれば幸いである。健闘を祈る。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?