抗がん剤FEC療法1クール目2日目~3日目

初めての抗がん剤投与から一夜明けて、早朝4時半に目覚め。
めまいがあり、口の中も気持ちが悪いのでうがいをする。
空腹を感じ、飲むゼリーを飲んだらグレープフルーツ風味のそれがとてもおいしく感じるものの、水を飲むと不味い!水が変な味がする!?

その後も頭は痛いし身体が重いのは相変わらず。
朝食や子供の弁当も、前々から家族に頼み、あるいは外注にしてあったので、ゆっくりベッドにいた。

朝食は飲むゼリーやキウイフルーツなど。服薬もあるので頑張って食べた感じ。
意外と元気で、洗濯もして、横になってテレビを見たり。
お昼ごろにもお腹はすいてくるが食べられる量は通常の1/3くらい。
微熱36.9℃くらい。
とにかく無理せず横になっている。

17時半頃、ジーラスタのボディーポッドが自動的に動き出し、体内に注射完了。不思議な気持ち。

めまいと体の重さは変わらず。

3日目になるとぐっと体調が戻り、洗濯や食器洗いなどの家事もできるように。
ツイッターで「そうめんなら食べやすい」と聞き、近くのスーパーへそうめんを買いに行く。これが失敗で、そのあとまた具合が悪くなり横になる。
そうめんは1束の2/3くらいしか食べられない。

やっぱりまだまだ無理は禁物。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?