イラレでお絵かき表紙

お絵かきツールの話

ちょっと興味のある話なんですがね。

一応こんなんでも絵を描いているので知りたいんですよ~。マジで。

って、事で。


因みにベジェ曲線とは

http://www.dodofactory.net/bezier1/bezier1_03.html

こちらを参考にして頂ければ分かり易いかと。

私もベジェ曲線のみで描いています。

以下、私の絵の描き方です。

なので、漫画もイラレで描きますが

アウトライン化させるとこのような状態になってます。

はっきり言って「阿呆か。」ってくらいの時間と手間です。

だが私には下記のような出来事があり…

https://note.mu/nikkabokka/n/n5eb881e69e98?magazine_key=me8cdbf515ff8

自分でも驚くほどには勉強したと言い切れます。

何よりも美しいベクターに惚れ込んだ!絵はさほど上手くなくても、線さえ綺麗なら何とか見れる!って事も憶えた。(いいのか、それで)

取りあえず、理屈と図形、数字と計算を駆使して絵を描くのに向いていた、って事なんでしょうけど、賛同は全く得られません。特に女性の方には…

いつか需要があれば講座とかもやってみたいとは思っていたけど、絶対になさそうですな。

……って言いながら、きっといつかやるよ(笑)

……本当はスラスラッっと、水彩風に描きたいとか思っている。

頑張ってやってみたのが、今回表紙に使っている桜なんだけどね。イラレにしてはよくやった方だと思うよ、うん…

もし、どなたか「ツールと使い方教えるよ」と、言ってくださる方がいたら連絡ください。喜び勇んで駆けつけて穴があくまでじっくり見たい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?