見出し画像

今年1年お疲れ様でした。

ちょっと前まで精力的に書いていたノートもあまり書くことができず、

そんなこんなで年の瀬です。なんだか不思議な1年だった、大体今はそんな感じ。

魚の骨が別のものに見えるように今年1年をもっと事細かに見ていけばまた別の見方があると思う。

けどもう12月30日(月)

今年の冬は結構あったかくて今のところ厚着をする必要がない。そこはよかった。

かなり久しぶりに近所の銭湯に行って高濃度炭酸泉と水風呂とロウリュウサウナを試したらなんとなくハイテンションになった。

いつぶりかわからないがパスポートを取得してみた。

家で食べるご飯が結構おいしかった。

珍しいジュースをたくさん飲むことが出来た。

などなど個人的に良い事はいくつかあった。

もうちょっとこうすればいいなっていうのはたくさんある山ほどある。

ただ今のところは2019年から2020年に進んでいく時間の流れがちょっとうれしい。

外国のハンバーガーというかマクドナルドどんな味がするのか食べてみたい。

今年はあんまり人と会う機会がなかったので、来年は何かきっかけで会うことができるといいなと感じています。

今年の年末はワークマンに行くことが多かった。ワークマンの手袋は自分の手によく馴染む。

贈り物でもらったちょっと高い缶入りのお菓子を全て食べてしまったことを忘れて、ちょっと経ってからまた見つけて中身を開けてみたら電源ケーブル入れになっていたそんな個人的な生活だった。

今日もすこしばかりの楽しさと共に。

どんなやつかな?と疑問が解決されたら、ちょっとしたお茶菓子代ください。いつもありがとうございます!