見出し画像

占いの効用


占いを学ぶということ。

それは、講座に通ったり、先生に教えを乞うことだけではなくて

本やブログで知識を得たり、You Tubeで学んだり

色々な方法があります。

オンライン講座を開催してくれていたら、どんなに遠い場所でも

繋がることができて、ほんとにいい時代だなぁ、と感無量です。


私は、占いを学んでいて良かったなぁ、と思うのは

自分で自分の占いができること。

自分で自分の占いをすることは、見方が甘かったり

出た結果を都合よく解釈してるんじゃないの?と

思われると思います。


いやいや、そんなことどうでもいいんです。


だって、自分で自分の占いをするときは

出た結果を都合よく解釈するどころか

同じことを何度も何度も占うから。


「会社でトラブルがあって、皆に嫌われたんじゃないか。」

「あの時、あんな受け答えして、感じ悪くなかっただろうか。」

書いてみると、どうでもいいような内容ばかりですが

本人には深刻な悩みそのもの。

そんな時は、自分の気が済むまで占います。

タブーとかルール違反とか、知ったこっちゃないです。


大切なのは、自分の気が済むかどうか。

何度も繰り返しやることで、気持ちが落ち着いてきます。

そうなれば、しめたものです。

気持ちが落ち着けば、今度は

今までの出来事を俯瞰してみるのです。


「会社でトラブルがあって、皆に嫌われたんじゃないか。」

→私は皆に嫌われたくなかったんだ。

→私は会社でトラブルを起こすような問題児ではない。

「あの時、あんな受け答えして、感じ悪くなかっただろうか。」

→もっと感じのいい対応が、私ならできていたはず。

→感じ悪くても私は私なんだから、そのまま受け入れてほしい。

とか。

まあ、もっと感じ悪い言葉も出てきましたが(笑)

それら全てを受け入れる準備をします。

それって感情的についていけないのでは?と

思うこともありますが

(感じ悪い言葉って、受け入れがたいしね)

それまでに、占いで散々ストレス発散をしているので

割にスムーズに進められています。


つまり、私は

占いを予測として使うのではなくて

セラピーといった

自分を落ち着かせるスキルとして使っているようです。



また、会社で仲が良かった男性社員に聞いた話ですが

彼は、年に一度、奥様と一緒に

一年の運勢を聞きに、占いの館に足を運ぶのだそうです。

情報の一つとして占いの情報を仕入れて

一年の指針を決める参考にしているのだそうです。



未来予知や当たる・当たらないの占いは

TVで見ていても「すごい!」となりますが

それは、あくまでも占いの側面のひとつ。

セラピーだったり、ガイドのような情報だったり

使い方はまだまだあるんじゃないかと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?