見出し画像

アーチャーフォレスト 攻略情報②

はじめに

攻略情報が少なすぎるため、自分なりに書いてみることにしました。
(手探り感や少ない情報収集も楽しいですが。)
この記事では主に中級者・上級者向けに対しての情報となります。

※ここに記載されている情報はあくまで、私の考えなどになりますので、必ずしも正解とは限らないです。

もっと基本的な情報が知りたいという方は下の記事を読んでいただけると幸いです。(ありがたいことに1週間で1000越えビュー、25スキと多くの人の役に立っているみたいで嬉しいです。)

無意味となる要素

ゲームを進めていくにつれて、今まで行っていた育成や挑戦などで強化していたものがほぼ無意味になるなど、その要素について説明していきます。

アーチャー自身の攻撃力

ステータス項目にもある転生石などで強化できる値ですが、ほとんど火力の向上に関わりません。
下記ツイートを見てもらえれば分かると思いますが、アーチャー自身の攻撃力が上がっても、戦闘力と与えるダメージには何も影響を及ぼせていないです。詳細なダメージ計算式は複雑すぎて分かりませんが、矢の攻撃力を基準にルーンなどのバフが乗る仕組みのはずですので、アーチャー自身の攻撃力を上げる必要はなくなります。

雷の攻撃力

序盤では強かった雷もゲームを進めていくと大した火力を出してくれません。どれだけ強化しても単位が c で大体止まります。
特に雷はダイヤやPVPコインで強化できてしまうので、無駄にしないようここで考えを改めましょう。
後述するなかで、雷の火力をめちゃくちゃ上げてくれるスキルなどがありますが、そこでも雷の攻撃力というステータスはほぼ影響しないです。

ボス戦

上記2つが無意味になるということは、いずれボス戦も無意味になります。
特殊カードを集めていくと、色々カンストしていき、最終的に基本攻撃力と雷の攻撃力のカードが残ると思います。なので、その2つ以外がカンストしていればボス戦をやる意味がなくなります。
ボス戦チケットは貯まるものです。新たに特殊カードが追加されるかカンスト値が引き上げられるかまでは残しておきましょう。

※記事書いてる途中にボス戦追加や特殊カードの追加要素が来てしまったので、ボス戦が無意味になることはありません。詳細は別記事で記載します。

アーチャー編成

ある程度ゲームを進めていくと知りたくなる最強編成などについてです。
アーチャーにおいて編成の考え方やオススメ編成を説明していきます。

大前提

大半のアーチャーが使い道のない雑魚です。
そのため、選択肢が多くないので、ほとんど似たような編成になると思います。

ブラウニー、タウ、ヘッドウィッグは何のモードでも入ってきます。
(シルフィも多分入るかな。)
左端2列にブラウニーとタウ、右端にヘッドウィッグはほぼ固定となります。PVPで勝ちたい時や手動スキルで運用する場合は別ですが。

ブラウニーとタウがセットの理由はタウのスキルで攻撃力が上がった矢をブラウニーのスキルで大量発射させるためです。
左端2列にブラウニーとタウの理由はスキル待機の時間を少しでも短くするためです。ブラウニーが先頭の理由はヘッドウィッグのパッシブやシルフィのパッシブの発動回数を少しでも早く多くするためです。

ヘッドウィッグが右端の理由は自動スキルが左から右の順番で使用していく仕様となっており、全員のスキルを使った後にヘッドウィッグのスキルを使うことが一番恩恵が大きいからです。
自動スキルの発動間隔の設定は「3秒」がいいと思います。
ブラウニー、タウのスキルの効果時間が20秒なので、
3(発動間隔)×8(アーチャー8人のスキル枠)=24で無駄になる時間が最短だからです。

オススメアーチャー① マーティ

個人的に固定枠です。
レア度3ではありますが、スキルパッシブともに火力の底上げにかなり貢献してくれます。マーティのスキルもタウのスキルの攻撃力アップが乗るので、相乗効果が狙えます。(タウ→マーティの順でないと乗らない。)また、タウのスキルが切れても、マーティの雷はタウのスキルが乗ったダメージになります。
上位勢でも意外と採用してる人が少ないのが正直理解できないくらいには強いと思ってます。
百聞は一見に如かずということで下記動画見てください。

単位見づらいですが、スキル発動前は c だったのに対し、スキル発動後は r にまで跳ね上がってます。私のマーティが成長しすぎというのもあるでしょうが、矢レベル100くらいでも全然強かった記憶です。
マーティの与えるダメージが雷1本ずつに上乗せされ、自動雷攻撃がカンストしている場合は1秒で15回降らせることになります。
弱小版タウのような火力の出し方になるので弱いわけがありません。
一見地味ではありますが、パッシブの攻撃速度アップも強いです。
ブラウニーのスキルの効果量を増やせるので、爆発力の向上に繋がります。

オススメアーチャー② シルフィ

メインステージの高階層やボス戦においてパッシブの効果がかなり強いです。ただ、それ以外はレア度5くらいしか強みがないです。
スキルに関しては、一見最強ですが、上限が設けられてるので正直微妙なうえ、上限の計算式が、アーチャー自身の攻撃力参照なのでクソ雑魚です。
(オススメとして書いてるのに酷評が多い…。)

オススメアーチャー③ ゼルダ

個人的に固定枠です。
パッシブがとにかく優秀で、これはアーチャー自身の攻撃力の強化ではなく、矢の攻撃力を強化してくれるみたいです。
タウのスキルの効果量を実質増やしてくれるので、オススメです。
スキルに関しては、アーチャー自身の攻撃力参照なのでダメージは期待できませんが、ノックバックが付いているので多少の時間稼ぎにはなります。

オススメアーチャー④ ジュリアン

パッシブはマーティと同様なので優秀です。
編成はマーティとセットにします。ジュリアンのスキルを発動しても、マーティの雷ダメージを上げてくれるわけではないのですが、雷の攻撃間隔が短くなっている気がするからです。雷のダメージ表記に注目すると、150回/10秒の時より出てくる回数が多いんですよね。あとはクエストで出てくる雷攻撃回数の貯まる速度もだいぶ早くなるので、ありえそうです。
もし本当なら、マーティのダメージが付与された雷を通常の回数より多く落とせるというのが、ジュリアンのスキルの強みになります。

オススメアーチャー⑤ ライノ

耐久力ピカイチ!時間を稼いでブラウニー、タウ、ヘッドウィッグのスキルを貯めなおしましょう。
スキルはどんな攻撃も無効にしてくれます。パッシブは確率なのであまり信用できませんが、攻撃速度の遅い敵なら1回防ぐだけでも大きいです。
あともうちょい耐久できればステージ更新できそうとかボスに勝てそうとかであれば、編成に入れましょう。

オススメ編成例①

まだ序盤の方で特殊カードやダイヤ強化などで致命打確率がカンストしてない人はこのような編成でいいと思います。
バニーのパッシブで致命打確率をできるだけ高くし、安定した火力を出すことを目的としてます。それ以外はテンプレ編成です。
大前提の箇所で書くか迷いましたが、転生する際はラフに代えて、転生石を少しでも多く獲得しましょう。(この編成に限らず)

オススメ編成例②

ドンキーコングのパッシブがステージ周回放置で矢を育成したい時に重宝します。放置育成がメインの編成なので特に語ることはないですね。一応ドンキーコングのスキルが時間稼いでくれます。

オススメ編成例③

コバンやライノ、ティガーで時間稼ぎに重きを置いた編成です。
あと少し耐久できれば、スキルが溜まるって時とかに交代して、時間を稼いでもらいましょう。ちなみに交代したアーチャーのスキルのクールタイムはそのままになるので、交代させるならスキルの弱いシルフィとゼルダがいいと思います。

オススメ編成例④

ボス戦にて真価を発揮するスカーを入れた編成です。
ただ、もしかしたらナンシーやディノなどでステータスを上げた方がパーティ全体の火力としては高いかもしれないので何とも言えません。
一応、ボス戦であれば移動速度低下のスキルでかなり時間稼げるので、耐久が足りない人は重宝すると思います。

オススメ編成例⑤

私が思う高難易度においての最強編成です。
レア度2であるナンシーが採用されている理由は、パッシブがパーティ全体の攻撃力アップというゼルダと同じ効果だからです。(効果量は劣りますが。)
また、高難易度になればなるほどシルフィのパッシブの恩恵が大きくなるので、シルフィも固定枠になりますね。唯一考察できそうなのがジュリアンの枠だけなのですが、現状いいアーチャーがいません。

謎多きアーチャー ティガー

上記でいいアーチャーがいないと書いてますが、実はジュリアンの枠に入る可能性があるかもしれないのがティガーです。
というのもパッシブのモンスター弱化が怪しいのです。バニーやブラウニーと同様、特殊カードと同じ効果に分類されます。ここで気になるのが、モンスター弱化は特殊カードカンストの90%以上乗るか、本当の上限はどこかです。100%だと敵が登場する前に死ぬことになるので、考えられる上限は99.9%でしょうか。もし、このような仮説が正しいならジュリアンよりもティガーの方が強いかもしれません。ただ、他にも途中交代させた場合にパッシブの効果は乗るのかなど、かなり謎が多く、発動の保証がないため、私は少しでも効果のあるジュリアンを採用している形です。

更なる強化

ゲームを進めていく中でアンロックされる強化要素やゲーム中重要となる強化要素を説明していきます。

ルーン

イベントコインでの交換やダイヤ消費、課金などで手に入る強化アイテムです。このゲームにおいて、強さの9割はこのルーンの所持数によって決まります。そのため、上位勢の方々はこのルーンを課金入手しまくって強くなり続けているといった感じです。(もっとルーンの効果を調整することは出来なかったのか運営よ)
各ルーンについては以下の通りです。

1.熟練:矢の金床製作時間が短くなる。恐らく上限あり。1個につき効果量は下級が0.01、中級が0.1、上級が0.3
2.職人:製作する矢のレベルが増加する。ルーンが最強の理由はこれ。効果量は下級0.05、中級0.5、上級1.0
3.転生:転生石の獲得量が増加する。効果量は下級5%、中級50%、上級300%
4.体力:フェンスの体力が増加する。集めまくると基本死なない。効果量は下級5、中級30、上級100
5.治癒:フェンスの体力を1分あたり回復。体力ルーンと合わせて不死身。効果量は下級1、中級10、上級30
6.攻撃:最終攻撃力が増加する。恐らく職人幸運に次ぐ強さのルーン。効果量は下級0.5%、中級5%、上級30%
7.致命:致命打ダメージが増加する。攻撃ルーンと相まって強い。効果量は下級5%、中級50%、上級200%
8.幸運:矢製作時、確率で+10レべするようになる。祈りましょう。効果量は下級0.005%、中級0.02%、上級0.2%

基本的な入手はランダムです。
幸運ルーンはなぜか上級の効果量が飛びぬけているので、強くなりたい人はメインステージ攻略記念で課金要素として出てくるパックを買うといいです。ショップで毎日課金するだけで簡単に強くなれる魔法のアイテムです。このゲームが長続きするかだったり、自分のお財布と相談したりとよく考えてからルーンには課金しましょう。一度沼ると危ないです。

トーテム

メインステージをある程度進めるとアンロックされる強化要素で、ダイヤを大量消費して入手できる永続強化アイテムです。装着ボタンがあり、1個しか効果乗らないように感じますが、買った時点で全ての効果が乗るようになっています。装着はステージの真ん中らへんにぽつんと置かれるトーテムの見た目を変えられるだけです。

ソウのトーテムで上がる攻撃力は基本攻撃力ではなく、最終攻撃力のようなので、安心してご購入してください。
キャズは転生石の獲得量が増加しますが、そこまで恩恵は大きくないです。
ピグリンに関しては、多分買わない方がいいと思います。ゴールド強化の恩恵がこのトーテムを買う頃にはそこまで重要ではなくなっていると思うからです。ちなみに筆者は買いませんでした。

ペット

赤ダイヤを消費して入手できる要素で、中々可愛いです。赤ダイヤの入手方法は課金や後述するリーグ戦になります。ペット枠は最大4枠で、アンロックするのに、結構のダイヤが要求されます。
ペットの種類多いですが、有能と無能で差がかなり激しいです。有能だけ紹介していきます。

・ルーンマスター

最強ペット。ルーンという最強要素を更に最強にしたアホ。言葉が汚くなってしまうほど最強です。
特に課金勢への恩恵が高く、ルーンを持ってれば持ってるほど強化幅が大きくなる仕組みとなってます。
(もう少しまともな調整はできなかったのか運営よ)
レベル5まで入手できれば、効果量100%となり、ルーンを貰える量が実質2倍になります。
逆にあまりルーンを持っていない初心者や無課金勢からするとあんま強くないというのもアホさに磨きがかかってますね。

・ヘルメス

ルンマスに次ぐ最強ペットです。こちらは初心者、上級者、課金勢どのレベル帯の人でも最強になります。一定期間、ゲーム速度を3倍にするといった効果でメインステージ、リーグ戦にのみ発揮されます。
3倍になるもの、ならないものは以下の通りです。

なるもの
・スキルのクールタイム回復速度
・ステージの進行速度やアーチャーの攻撃速度
・自動製作、自動結合の間隔
ならないもの
・PVP入場券の回復速度
・広告視聴のクールタイム回復速度
・金床の製作回復時間
・確認画面などの制限時間

とても強力ですね。イベントコインの回収やダイヤ集め、クエスト消化、矢の育成と何でもできてしまいます。
特にヘルメスの3倍が乗る階層までを自動転生で周回する方法(ヘルメスループ)で放置すればイベントコインの回収なんてあっという間です。
ただ、処理速度などがずっと3倍になることで、よりスマホに熱がこもりやすかったりしますので、放置しすぎなどにはご注意ください。

・ギムリ

矢の結合時に確率で矢を消費しないという強力なペットです。
特に高レベルの矢で無料結合できた時は破格の性能です。

手動結合では発動せず、自動結合のみ発動します。
※手動結合でもたまに発動するようです。ただ、確率は自動結合より低いらしいので、あまり当てにしない方がいいと思います。少なくとも筆者が20回ほど検証した際は確認できなかったです。

自動結合は低レベルの矢から結合していくので、中々高レベルの矢の結合まで辿り着かないのがもどかしいですね(笑)

・ブリュンゲル

矢の結合速度が上がるという単純かつ強力なペットです。
製作速度は補給石使って、連打しまくればいくらでも早くできるのですが、結合速度はやりづらい手動結合でしか早くできなかったので、結合速度の向上は嬉しいですね。ギムリが強力なので、できるだけ自動結合で結合したいですしね。

・フィニックス

フェンスが壊れると、フェンスを全回復し、一定時間攻撃力を10倍にするペットです。メインステージの高階層やリーグ戦、高難易度ボス戦で活躍します。ちなみにフェンスの体力、回復値が高すぎるとメインステージでは死ねないので、無駄ペットになります(笑)

・リリス

敵を倒すと低確率で1ダイヤが貰えるペットです。
有能っぽいですが、期待値低すぎて正直微妙寄りです。テンプレのペットが組めるようになったらすぐ解雇になります。
それまではパーティに入れて少しでもダイヤを稼ぎましょう。

・サキュバス

敵の体力を登場時に割合減少してくれるペットです。
特殊カードやティガーのモンスター弱化とは違った処理になります。

モンスター弱化:登場する前に減らすイメージ。最大体力が減るという理解が正しい。90%以上乗るのかは不明。
体力減少(サキュバスの効果):登場した後に減らすイメージ。上限%は不明、30%以上は確認済み。

体力減少が80%にまでなるのであれば、サキュバスを入れるだけで、常時シルフィのパッシブの即死圏内に入らせるということもできるようになります。相手にダメージを与えたりしてくれるペットの中では恐らく1番優秀です。

ペット総評

テンプレとしては最初の4体であるルンマス、ヘルメス、ギムリ、ブリュンゲルになります。放置周回が基本となるゲームなので、この4体は破格の性能です。攻略時はフィニックスとサキュバスを入れるようにしましょう。
アーチャーと同様、ペットレベルが上がるほど上がりにくくなるので、どこかで退散を考えておかないと一生課金してしまうことになります。
ちなみにルンマスのレベルを4から5にしようとするだけで毎週ペット課金してましたが、1か月以上かかりました。

更なる挑戦

新たに挑戦する要素や最終的に行きつく挑戦要素について説明していきます。

リーグ戦

前述したペットガチャに必要な赤ダイヤを入手できる挑戦要素です。
3日間で1シーズン、朝の3時までとなり、ブロンズリーグからチャンピオンリーグまでと合計6個のリーグに分かれてます。PVPみたいにサーバーごとではなく、全サーバーでの競争となります。
リーグはグループが複数あり、グループ内順位が上位30%でリーグ昇格、下位30%でリーグ降格となります。チャンピオンリーグだけ、1つのグループだけで上位100名以外は降格となります。
所属リーグとグループ内順位で報酬の赤ダイヤの個数が変わってきます。詳細はゲーム内ヘルプにてご確認ください。

肝心なリーグ戦の内容としては、ほぼメインステージと変わりありません。リーグとWaveを進めるほど敵が強くなっていきます。
恐らく時間無制限で死ぬまでステージを登ることになります。
リーグ戦中はメインステージやボス戦などのいくつかの機能が制限され、途中のアーチャー交代などはできないです。矢の変更はできますが、リザルト結果では挑戦時の矢になっているので、反映されているかは分かりません。
一応リーグ戦でもヘルメスの効果は乗るので、早く終わらせたい人は入れましょう。まぁ他に入れたいペットいないので、入ってくると思いますが。

一度でもリーグ戦不参加だと、どこのリーグに属していようが、ブロンズリーグに降格されるようです。寝落ちなどには気を付けましょう。
Twitterで嘆いている人たまに見かけます(笑)
ペットは非常に強力なので、少しでもいい順位を取れるよう工夫して頑張りましょう!チャンピオンリーグで待ってます。

最後の塔

最後のメインステージとなります。100階登ろうが1000階登ろうが、次のステージが解放されることはないです。アプデで追加される可能性は大いにありますが。

転生石が欲しいときは最高階層を更新しますが、転生ステージスキップ機能がないので、時間が結構かかってしまい、割と苦行です(笑)
途中からはヘルメスの効果も乗らなくなってしまうので。
オフライン報酬の転生石もとてもおいしくなり、オフラインに甘えることもたまに起きます。私が怠けてるだけかもしれませんが。

強すぎる人は最後の塔の高階層まで登らないと、敵が瞬殺されてろくにダメージ数など見えないので、今まで簡単にできていた検証にも時間がかかるようになります。運営さん、オプションで転生ステージスキップ機能を追加してください。

さいごに

ここまで読んでくださりありがとうございました。
この記事よりももう少し基本的な内容が詳細に書かれてるサイトがありますので、そちらも参考にするといいと思います。

https://seesaawiki.jp/archerforest/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8

攻略記事①からかなり期間経っており、申し訳ございません。
ゲーム内でやることなさすぎてモチベ下がってました…(笑)
攻略記事③も作成予定です。そちらではアプデで追加された交流要素や新要素を紹介します。スプラ3発売までには何とか間に合わせたいです。
応援してください。

質問や指摘はこの記事のコメント、もしくは筆者Twitter(@nijimasu86)のリプやDMにて随時受け付けております。
また、「アーチャーフォレスト」で検索かけて、Twitter徘徊しておりますので、見かけたらたまに回答します(笑)

新規ユーザーも最近かなり増えてるようなので、友達にこの記事などを紹介して、さらに盛り上げていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?