見出し画像

中学校最後の体育会〜Million Films〜

皆さんこんにちは虹色の朝陽です

週明けの月曜日…今日は長男次男が振替休日でお休みのため朝陽だけが登校です。こんな日はいつも泣きながら休みたいと言っていた朝陽ですが、朝からグズグズしながらもなんとか登校していきました。

今日は図工の授業だったかで体育参観の踊りで使う笠作りをするようです。
朝陽に体育参観の話を聞こうとすると「言ったら当日面白くないでしょ!だから内緒」
そんなことも言うようになりました。

5月は中学校の体育会と小学校の体育参観が2週連続で行われるので給食が無い日があったりと、私も中学生の息子達のお弁当作りに追われる日々です。

中学校の運動会は長男にとって最後の運動会です。
最後の運動会なので楽しみでもあり、ちょっと寂しい気持ちでもあり…息子達をカメラで追えるのもあとどのくらいだろう?と思いながらカメラ片手に運動会を参観してきました。

中学校最後の運動会というのも寂しいのですが、撮影した写真を見ていて思うのは、息子の傍にずっといた友達と過ごすのも最後なのだということ。
夏が終わればそれぞれの進路に向かって走り出すんだなと。


小学校1年生からずっと傍にいた友達。
小学校6年間プラス中学3年間…9年間も共に学び成長してきた仲間達。そんな仲間達とのお別れが近づいていると思うと私まで切なくなりますね。

私のカメラロールには今年も息子達の姿がたくさん。
そんな沢山の写真を眺めながら運動会を振り返る…そんな休日でした。

コブクロのミリオンフィルムって有名な曲がありますが、私はこれまで恋人の曲というか結婚式とかで流れているイメージが強かったのですが、、、

親になって改めて聞くとまた違うように感じるというか…親子に当てはめて聞いてしまう私です。どんな曲だったか忘れた方はこちらの再生ボタンを押して聞いてみてください


ここから先は

2,142字 / 39画像

購読くると2024年5月の記事が全て読めます

サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。