見出し画像

9月の言語訓練の記録と朝陽のランドセルラック

皆さんこんにちは虹色の朝陽です。

季節の変わり目なので衣替えに模様替えに家の大掃除が続いている私です。

朝陽のランドセルラックもプリントやら使わない教科書やら棚の中がぐちゃぐちゃだったので整理しました。

朝陽の学校の道具は全てリビングの角に置いてます。学校の準備は毎日なのでリビングにあるだけで私も管理がしやすい!

2年前にYouTubeで入学準備の動画を出したのですが、あの時から配置なども今はいろいろと変わっています。(購入したけど使わなくなったものもチラホラ…)


朝陽は2年生になった現在、持っていくものは全て自分で準備できるようになりました。ちなみに1年生の頃はほぼ毎日私が準備していました。

我が家が使っているランドセルラックはこちらのもの。本当は他の家具の色に合わせてブラウンのラックに変えたいのですが、売り切れ中でなかなか買えず。

朝陽が毎日使う場所は一番左です。

・連絡帳
・教科書
・ノート
・下敷き

ここから教科書ノートなど時間割を見て自分で準備をしています。


左から2番目の場所。
持って帰ってきたプリント類を保管しています。とりあえず朝陽はここにまとめて保管をし、私が確認して後から必要ないプリントを捨てたりしています。

左から3番目の場所。
ここには辞書と通知表と1年生の頃のアルバム?思い出グッズが黄色のファイルにまとめてあります。(学校から持って帰ってきたものです)

一番右の場所。
ここには既にやめてしまったチャレンジタッチが保管されいてます。もしかしたらまたお世話になるかもしれない(ならないかもしれない)
なのでタブレット関係や古いパソコンや公文のカードなどを入れてます。

中段には補充用のクレパスなど。
筆箱をよく失くしたりデイに忘れたり…予備として1つ用意しています。

一番右には絵の具道具を収納しています。
真ん中にあるのは何でしょう??

これは保育園を卒園する時に保育園からいただいたもの。
牛乳パック3つを重ねて作られた手作り品。
心がこもった贈り物はボロボロになっても使ってしまいます。

こちらに名札とハンカチとティッシュを入れてます。

そして一番下には体操服や帽子や雨具や遠足のレジャーシート、雑巾などなどを入れてます。

一番上にはランドセルを置いて、その横にはデイサービスに持っていく連絡袋やらを入れてます。

鉛筆削りはコードレスのものを使っているのでこちらにポンと置いて毎朝鉛筆を削って持っていってますよ〜

こちらの鉛筆削りは気に入って使っています。

といった感じですね。


あとはこちらも!

忘れ物防止チェックリストも置いてます。ランドセルに入れたら磁石を裏返して花丸の絵にチェンジ!(忙しい朝はそんな事もゆっくり出来ない日もありますが…汗)でも横に置いておくだけで確認ができますね。
おすすめです◎

以上が、今現在の朝陽のランドセルラック収納になります。
1年生スタートの時から場所を変えたり色々と試行錯誤してこれに落ち着いています。

では、今日の日記はサクッと言語訓練の9月の様子を綴ります。
これまでの言語訓練の記録はこちらにまとめてます↓

ここから先は

510字 / 2画像

10月の記事が全て読めます

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートはお気持ちだけで十分嬉しく思っています。いつも応援本当にありがとうございます。