見出し画像

コーダーになって1年半経過。フロントエンドエンジニアになりたい

ようやく季節も秋になってまいりました。
前回コーダーになって1年目のレベル感を記事にしたあと、また半年が経ちました。(1年前くらいに感じる。。)ということで、今回も1年半経過した現在の自分のスキル感と今後のことをまた記録しておこうと思います。

この半年間の変化

まず一番の変化は、念願叶って働く時間が長くなりました!ひゃっほーい。
いままで週4日・1日5時間アルバイトとして働いていたんですが、今年の春以降フルタイム勤務することになりました〜バリバリ働いております!

長女は3年生、次女は年中。これまで基本的に家のことや子どものことは私が回していましたが、フルタイムで働くようになってからは夫と家事を半分ずつ分担しています。子供のお迎えや夕方の家事も週の半分は私、もう半分は夫という感じで。

大変な時もありますが、結構いい感じでやってきております。いままで夫は帰りが遅く、平日に子供たちと触れ合う時間が少なかったんですが、私がフルタイム勤務になって、夕方の家事を分担することで、子供とパパの時間を強制的に作り出すことができるようになりました。夫も子供も嬉しそうです。それに私が家に帰ったら夫が夕飯を作ってくれているのがとても新鮮で嬉しい。

次の変化は、任される仕事の内容が変わってきたこと。
いままではカンプからのコーディング、アニメーションつけて、組み込み。というところだったんですが、ここ最近は既存のサイトに機能を追加するような仕事や、フロントエンドっぽい仕事を少しずつやらせていただいてます。

この半年間に担当した仕事内容

  • コーディング→Wordpress構築

  • モーダルの実装

  • Shopifyサイト構築

  • スライダーの実装

  • ローディングアニメーションの実装

  • コーディングされたサイトのアニメーションのみの実装

  • WPサイトにカレンダー機能の実装

その他もろもろあります!

この半年ハイライトTOP3!!

第1位 Shopifyのサイト構築おもしろい!

コーディングから組み込みまでの工程をまるまるさせていただきました。初めてのShopify CLI。Liquidとの格闘。Shopify Devとの付き合い濃い日々でした。LiquidがわかりやすくてWordPressのPHPより全然好き。

前回全然理解できなかったschemaを書けるようになったり、かなり色々わかるようになって学び多き面白い仕事でした!Shopifyテーマの構築はFTPを使わなくてもいいのがすごく便利。

テーマ構築の元となった、Dawnテーマのおかげで知らないCSSや、書き方も学べたりして、複利も色々とある実務でした!

JavaScriptで実装するシーンもあって、学んだことを実践で使えたりして難しいけど面白かった!!

第2位 WP REST API。カスタムエンドポイントを作って、相互サイトでJSONデータを行き来させて色つける係。

WP REST APIとの初めての出会い。エンドポイントなるものも初めて知る。
なるほど、これがJSON色付け係か!!

ACFのデイトピッカーで指定したイベントの開催日と終了日を取得して、それを月ごとに表示されるカレンダーやイベント一覧に表示させる案件。

JSやPHPで書くのも難しいわけですが、それ以前に仕様を考えるのが難しくてできなかった。。これは将棋です。いろんなパターンが想定されるし、それを実装するための工程を言語化することがまずできないから、何をどうしたらいいのかじぇんじぇんわかりまてんでした。

最終的に上司に巻き上げていただいたわけですが、わかる部分と言ってる意味がわからない部分と色々。フロントエンドを目指したいと思っているんですが、まっっっだまだだな!!!

第3位 FTP失敗して死んだ

大きい声では言えない。。ほんとにやばいやってはいけない失敗をしました。

動揺しすぎてパニックになっている時、隣のコーダーさんが冷静にアドバイスしてくださって事なきを得ました。
頭がまっしろで何をどうしたらいいのか正常な判断ができませんでした。動揺はほんと頭動かなくなる。こんな時こそ静かに平常心を保てないと対処できない!

心臓が凍りつく経験。。2度としたくない失敗。
本番でFTPを触るときは段取りをしっかりメモして、ブラウザ上も整えて、集中して作業すること。

実務経験2年に向けて

この半年、まったくJSわからない状態→ちょっとずつかけるようになり始めました。前回の目標と同じですが、実務経験2年に向けて引き続き2点に注力していきます!!

1. とにかくたくさんの経験を積む過程で、いろんなケースに出会って、いろんな失敗を経験すること。失敗がそのまま自分の引き出しになるので、どんどん失敗を蓄積していきたい

2. JavaScriptを習得せねばです。やりたいことを自由に表現できるようになるためにはJavaScriptが必要です!!びっくりするほどの顕著な成長ではありませんが、全く何もわからなかった半年前に比べるとちょっとずつ前進しています。非同期通信、promise、クラスなど初級よりももう少し進んだところくらいの勉強を引き続きやっていきます。
複雑な実装のパターンを想定して、そのパターンごとにすべき作業を細分化し、効率的に並べる訓練も必要。言葉にして説明できない状況でコード書き出してもできない!将棋でもしようかしらん。笑










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?