見出し画像

【追加募集中! 〆切 5/10(金)】  「チーム学校で進める協働的な教育相談   講座」


概要

チーム学校という言葉を聞くことが多くなりました。チーム学校で取り組む教育相談のあるべき姿を、心理、教育、生徒指導、福祉、医療それぞれの分野の先生方から学べる4日間の講座です。

対象:小・中・高・特別支援学校教諭、養護教諭
定員:24人
申込期間:4月4日(木)~4月12日(金)
      5月10日(金)まで追加募集中です。
       定員に達した時点で、申し込みを締め切ります。

日程

【1日目】6月10日(月)

  • 講義「チーム学校で進める教育相談」

  • 講義「児童生徒と共にある面接相談」
    新潟大学 助教 横山  仁史

  • 演習「面接相談Ⅰ」


【2日目】7月2日(火)

  • 講義「不登校・いじめの早期発見と対応」
    上越教育大学いじめ・生徒指導研究研修センター長 高橋 知己

  • 講義「SSW活動の特徴と児童生徒の校内チーム支援体制の充実」
    桃山学院大学 准教授 金澤 ますみ

  • 演習「面接相談Ⅱ」


【3日目】10月2日(水)

  • 講義「外部機関との連携」
    法務少年支援センター職員

  • 講義「教師のための保護者と創る学校『交渉術』」
    新潟大学 教授 有川 宏幸

  • 演習「面接相談Ⅲ」


【4日目】11月29日(金)

  • 講義「不適応児の理解と対応」
    新潟大学大学院 特任准教授 杉本 篤言

  • 講義・演習「解決志向アプローチで進める教育相談」

  • 協議・演習「解決志向アプローチで進めるケース会議の運営」


昨年度受講生の声

  • 参加するたびに、気づきや学びがありました。オンラインではなく、同じような目的を持った方々と対面で学びあうことも励みになりました。

  • 「明日から実践したい。」そう思える研修でした。たくさんの課題を抱える現場で、疲弊してしまいそうな状況の中、明るく前向きに取り組む姿勢を私自身が示していけたらと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?