見出し画像

【追加募集中!5/8(水)締切】「授業力向上のための教科探究講座(高等学校)」


概要
 学習指導要領の趣旨と、本県高等学校における各教科教育の実態を踏まえ、各教科の指導上の課題を明確化し、教科別グループ協議等をとおしてその課題解決に取り組み、探究的な学習を踏まえた教科指導力の向上を図ることを目的とします。

対象:原則として教職経験が2年目以降の高等学校教諭
定員:25人
          (国語、地理歴史・公民、数学・理数、理科・理数、外国語 各5人)
申込期間:5月8日(水)まで
     ※現在、追加募集中です。
          ※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
          ※研修で使用するPC等は教育センターで準備します。
プログラム
6月14日(金)(1日目) 受講者勤務校【オンライン型(ライブ)】
• 受付【Zoom】
• 開講、オリエンテーション
• 講義「探究的な学習を踏まえた授業実践の方法」
• 協議「これまでの取組みの成果と課題等」
• 諸連絡


8月30日(金)(2日目) 県立教育センター研修棟 101~104、203研修室
• 受付
• 諸連絡
• 協議「各教科で実践する内容の検討等」
• 諸連絡


12月10日(火)(3日目) 県立教育センター研修棟 101~104、203研修室
• 受付
• 諸連絡
• 実践発表・協議
• 閉講、諸連絡
_________________________________________________________________________________   

1日目の講師と講義題
国語   國學院大學 准教授 青木 洋司
                   講義「現代につながる漢文 -新学習指導要領を踏まえて-」
地理歴史・公民   上越教育大学 准教授 橋本 暁子
                   講義「GIS(地理情報システム)を活用した授業づくり」
数学   東京学芸大学大学院 准教授 成田 慎之介
                   講義「探究的な学習を踏まえた授業実践に向 けて」
理科   東京理科大学 教授 興治 文子
                   講義「理科の見方・考え方を働かせ、深い学びを実現する授業」
外国語   文教大学 教授 阿野 幸一
                   講義「外国語科で実践する内容の検討等」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?