9/6(金) おもがえっコ報告


🐟🦞🪨

【9/6(金) おもがえっコ 報告】

先週の金曜日は、何とも暑い1日となりました。

参加者は、子ども6名、幼児2名、おとな5名でした。

金曜は暑い予報だったので、入れる装備をして川へ。
9月だけど夏の日差し。
水量が多く水も冷たくなってきているので飛び込んだりはできませんが、のんびり流されておりました。

川岸では、がっつりとガサガサして大量の生き物たち!川にもオタマジャクシがいるんだ〜と言う声が聞こえたり、ザリガニの子どもを見つけたり。
何度もガサガサしてきた子は生き物がどこに居そうかが分かってきて、獲るのが上手になってます。

いつもの水切りも始まりましたが、石が水に入った時の水しぶきが花火みたいー!とSくん。
そこから、大きな石や小石を投げまくって花火大会が始まりました🎆
みんなでやるもんだから、水しぶきがあがりまくって壮大な花火大会となりました。きれい〜✨
面白い遊びもあるもんだと子どもたちの遊びの豊かさに感心してしまいます。

河原でお昼ご飯を食べてからもガサガサ〜水切り〜流されて〜虫捕り〜と遊びまくっておりました。
いつもの岩でのアート作品や、おとなも夢中になる石の建築物も🪨出来上がりました。

めちゃんこ速くて中々捕まえられないオニヤンマをゲットして大興奮のIくん。
産卵中に捕まえたようで、自分の手で産卵させてみたいとみんなで試行錯誤でやってみますが難しい。

弱ってきて、どうしよう…逃がそうか?と話し合い。産卵見てみたいけど死んじゃうのもかわいそうとの声。川岸の草むらへ逃すことにしました。
その後も死んでないかな?と見に行く子どもたち。

生き物に触れて感じる、小さいけれども大きな生と死の感覚を感じることができる、大切な時間をもらっているなといつも思います。
本当にありがたい。

今週もお天気にもよりますが、川周辺か岩下あたりで、火曜と金曜に野外おもがえっコ開催予定です🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?