見出し画像

ブログで1円も稼げない人がまずやるべきことはコレ!ニッチジャンルを攻めまくれ!!

みなさんこんにちは。2020年の5月29からNOTEに35記事書いてみて分かったのですが、やっぱり弱小アフィリエイターのうちは競争しちゃダメですね。

特に0→1を成し遂げたいときは徹底的にライバルを避けることが重要だと思います。

特に独学でやる場合・・・。

実際私の記事でもアクセスを集めているのはアフィリエイトとはあまり関係ないSNSの集客記事です。

画像1


競争力の低いニッチジャンルって何?

では競争力の低いジャンルについて具体的に解説します。

画像2

これははっきり言えばあまり稼げないジャンルです(笑)いわゆるbuyクエリと言われる購入意思を含むキーワード徹底的に避けます。

いくつかニッチジャンルの条件を書いていきます。

✅ ○○公式資格がないジャンル

✅ アドワーズで競合が低のジャンル

✅ ASPに広告が少ないジャンル

✅ 広告単価が低いジャンル

✅ 社会的にちょっと人目をはばかるジャンル

✅ 新着トレンドだけどマイナー

✅ 若者よりもネットを使わない高齢者向け

それで何売るの?ってパットと想像できないジャンルが良いってことです。

最近ずーっとお話ししているように、2020からはルール変更です。

企業優先でドメインが上がるということは国に進呈された公式の資格が存在するようなジャンルが個人に与えてくれるスペースが消えているということです。

ここは避けた方が良いですね。

ニッチに逃げてアクセスを集めると次の戦略につながりやすい

まずニッチに逃げるメリットは継続かつ安定したPVです。あくまでPVだけなんですけどこれがでかい。

変なキーワードで1位にさせておくとライバルが少ないから更新頻度が少ないんですよ。でもって年がら年中ヒットする。

え、どういうのか知りたいって?まあ私が書くことで数千~数万人に広がっちゃうんで・・アレなんですけど(-_-;)

画像3

こういう世界ふしぎ発見みたいな記事です。

画像4

ちょっとネガキャンぽい奴とかですね。

これだけで私の外注化講義取っている人は今、外注の注文表書いているころだと思います(苦笑)

で、こんな記事でもですね。アドセンスとアマゾン貼っておけばドメイン代以上になるんですね。

店舗ビジネスだったら絶対赤字でも、アフィリエイトでは黒字化しちゃうっていうのが素敵ですね・・。

だって月に30円の記事(1クリック)が100記事あれば3000円入ってきますからね?

ニッチに逃げてアクセスを集めたら関連商品を紹介すべし!

で、ニッチに逃げてアクセスが来たら必ず記事の最後の方から関連商品をさりげなく紹介してください。

基本検索したということは必ず解決したい問題があり、その欲求とマッチすれば1クリックは稼げます。


例) 

✅ ザリガニ+食べる→ 隠れた格安高級食材!きもいから旨い

✅ FFリメイク失望→ 失望させないRPG10選!コレ知ってる?

って誘導するんですよ。

そうすれば読者の通り道ができます。

いわゆる誘導って奴なんですけど・・。


途中にアドセンス貼っても良いし、楽天とかアマゾンならん関連商品買ってくれて後から収益化もあるでしょ?

ここができれば5000円が5万円に変わるんですけど・・・なかなか分かってもらえないです(-_-;)

ニッチジャンルの情報収集のやり方

で、こういうこと書くとどうやってそんなキーワードを発想したのか?情報の撮り方が分からないって言うんですよね・・・。

例えば物販に近い形ならクラファンを調べるだけでも想像を超えたプロジェクトが沢山出てます。

お金が動いているってことは将来性もあるんじゃないですかね?

私もビジネス系のブログではこういう中で気になるキーワードの記事を書いてますが結構アクセス来ますよ。

ニッチジャンルはアンケートやSNSで聞いてみるのもアリ!

やっぱりニッチな情報っていうのは自分だけの発想では限界があったりします。

その場合はアンケート取ってしまうのが一番手っ取り早いですね。

✅ 友達に聞く

✅ SNSでフォロワーさんに聞く

✅ クラウドでお金を払って聞く

✅ メルマガ読者さんに聞く

実は聞いたら答えてくれる人も多く、自分の固定概念を打ち破った新しいアイデアを与えてくれます。

変な風に人が集まってるところは本当に注目で常に私もアンテナを張るようにしています。

自分の小さな悩みを雑記で書けばニッチを掘り起こせる

後は自分が日々感じるどうでもいい小さな悩みや疑問点ですね。これを呟くか書く習慣を身につけると良いですよ?

実は私は家にかれこれウーパ―ルーパを6~7年ぐらい買っているのですが、与えているエサはその辺のスーパーで売っているお肉の切り身です。

で、餌についてちょっと調べてみたけど全然上位に記事がすくないんですよね・・・。

画像5

古くないですか?

でこういう記事をコツコツ集めて行けば頑張って100記事書いたのに1円も稼げないなんてことはないはずです。

1円稼いだところでなんなのか?と思うかもしれませんが、法則性を見つければ1円が10円、100円、1000円へとつながっていきます。

まずはライバル少ないところできっちりと稼げるようになりましょう!まだまだチャンスはありますよってことで具体例でした♪




具体的な面白ビジネスアイデアに共感してもらえれば最高です。 10年廃れないブログ作成マニュアル配布中。 https://xn--cckcdp5nyc8g9644aqtmej6dlr0b.com/ 気軽なブログ雑談サロン:https://lin.ee/ciPRFab