高校野球の変化(田村泰彦)

今の高校野球の選手、髪の毛が長いですね。

昔はツルツルでやっていたが、最近は格好を気にしています。

いい試合をする、だけでなく、ファンに受けようという意識もあるのかも知れません。良いことです!

ぐれていた知人の息子に最近会ったら、おやじの店を手伝い、五厘刈り、青々として、「いらっしゃいませ」と立派に言っていました。その気になればできるんです。

礼儀が大切

礼儀ということが大切です。大人がいうから押しつけだとか、管理には反対、というのもわからないではありません。

自分の一生は一度しかありません。遊ぶときは遊んでも、目標を持ち、自分が自分をコントロールしていかなければいけません。

1980年代の西武ライオンズと管理野球

1980年代、西武ライオンズの若い選手はおとなしかったです。「管理野球」って冷やかされました。

しかし、そうではありません。練習に打ち込んで疲れきってしまい、遊ぶひまなんかなかったのです。

これも彼ら自身の選択なのでしょう。

暴走族の騒音

よく地域の会合では、よく暴走族の騒音が問題になります。これも少し考えれば、自分で事故を起こせばどんな迷惑をかけるかわかるはずです。

相手や周りのことを思いやる。それが礼儀の基本ではないでしょうか。(田村泰彦)

田村泰彦