見出し画像

PCがクラッシュしてf^_^;

一週間ほど前から、PCが起動しなくなりました。
なんとか復活させようと、ああしたりこうしたりいじくり回して、却って賞状を悪化させてしまった。
昨日、メーカーのサポートセンターへ電話して症状を伝えたところ、ハードディスクが壊れてしまった状況で、出張修理で概算で3万円の費用が掛かるとの事だった。
で、先程修理担当者が来てくれて、どうしても取り出したいデータがあると伝えると、持ち帰りが必要だとの事で、PCを預けました。
取り出せるかどうかは、非常に難しい所です。
平素からバッアップを怠っていた、自分が愚かなんだと、改めて思い知らされた次第です。
で、いろんな事を話し合ってて、ハードディスクは壊れやすいので、SSDにしたらどうだ?
メモリーが2Gしかないので、4Gに増設したらどうか?
いろいろ相談してみた。
OSはWindows7なので、Windows10の新しいPCを購入する選択肢もある。
ただ、Windows98からPCを使い始めて、Windows2000、2000Me、そしてXP、Vista 、Windows7、Windows8、Windows10と変遷してきた中で、継続して安定していたのは、XPと7だけのような気がする。
Vistaや8は、不安定で短命に終わった。
10はどうか?
まだまだ未知数だし、かなりのトラブルも耳にしている。
まだ手を出すには早すぎかな?
迷った挙句、Windows7を貫く事にした。
7のサポートは、一応2020年までと言われているが、かつてXPがそうであったように、かなり普及しており、サポートが延長される確率はかなり高い。
それなら7を最速で快適に使えるようスペックをアップしようという事になった。
自分の気に入った状態にするには、約8万の予算が必要となってしまったf^_^;
まあ、父親の遺品でもあるPC、そんなに簡単に捨てるのも悪い気がしますし、心中する事にしました。

威哥王:http://www.hikanpou.com/product/威哥王.html
巨人倍増:http://www.hikanpou.com/product/巨人倍増.html
中絶薬:http://www.hikanpou.com/product/中絶薬RU486.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?