見出し画像

ギターは、観て愛でて聴こう

 ギターはどれを買ったらいいかなと、ご相談室になるときがある。市役所みたいな感じで。だから、市役所と同じように。国民番号、サイコパス指数、踏み絵、犬は大事にするかどうかをまず訊ねる。皆、笑いながら答えるのだけれど、市役所職員はその笑いの中にある僅かな影を見逃すことはないのだ。

 さて、前回の投稿でも選挙カーばりに宣伝したが、ギターは超絶かっこいい楽器である。「かっこよくなければならい」というプレッシャーなかでも、あっさりと三振を取るそんないけ好かないけど頼りになるやつである。旧FF7のクラウドみたいなやつである。ストライクすぎるどストライクに自分の美的センスのど真ん中に刺さる奴を買ってください。

 ギターは買うと部屋の一角を占領しやがります。スタンドって三角形で、場所を微妙にとります。それでも、あなたはその子を愛でれますか!?同情するならカニとクエ!猫を飼う並みの責任と、喜びと、手間です。さわると脳天しびれるくらいの奴を買ってください。

 なので、まずギター屋は10回は行きたい。10×5軒で。なんか、ショーウインドーに頬っぺたべと的なことを繰り返そう。私のように人見知りアンドチキンだと不審者っぽいでしょう。もういいのです。そんなことは店員さんは慣れっこです。ぜひ美術館と思って、じっくりと一つ一つ観て愛でよう。直感と本能だけで対峙しよう。対峙することを何度も時間をかけて繰り返そう。

 ちなみに試し弾きですが、店員さんに弾いてもらってください。ギター君の能力や音は店員さんの方が引き出せます。買う方の耳は肥えています。だって日々、音楽に囲まれて生きている日本國ですから。音の好き嫌い、良し悪しは店員さんのプレイを存分に味わって確認しましょう。

 あと、なんか店員さんに気をつかいますか?お気軽にどうぞとか言って、買わないとかないよねとか思われていたらどうしようとかおもいませんか?その通りです。試し弾きは迷惑行為でしかありません。その迷惑行為をおこなうのです。なぜか?それは、サイキョウにどストライクなギターに出会うためです。この目的はあらゆる手段を正当化します。愛のままにわがままに、僕はギターしか考えない♪ということも店員さんは理解しています。

 最後にご予算ですが、ギター屋さんに通い詰めることにより、天啓が下りる瞬間があります。数字面での安いとか高いなど、上記のようなプロセスを踏むと消し飛びます。見た目を観察し愛で、店員さんのプレイを心ゆくまで聴きましょう。一生後悔しない買い物ができるはずと言う計画。

 と、市役所は本当に大変な業務の連続。10万円の給付の時とか、本当にご迷惑をおかけしましたと日本國の閣僚に代わってお詫びと感謝を申し上げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?