dad

こんにちは、あいです。やり直し英語(連続)2065目です。

変われば変わるもんです。

今日の英語
This is the dad who said he didn't want a dog...

訳例
これが、イヌなんかいらない、と言っていたお父さんです・・。

dad: お父さん
want: ほしい
dog: イヌ

主格の関係代名詞
関係代名詞には、主格、目的格、所有格の3種類があり、このうち主格の関係代名詞は、関係詞節内で主語の役割を果たします。

主格の関係代名詞になるのは「who」「which」「that」です。
「who」は先行詞が人の場合に、「which」は人以外の場合に使います。
「that」はいずれの場合にも使えます。 
 
「今日の英語」では主格の関係代名詞「who」が使われています。
「who」は直前の「the dad」を指しています。 

今日の英語は「B&S」から
▼▼▼


読んで頂いただけでも、ちらりと目にして頂いただけでも、そしてスキやフォローをして頂いただけで、感謝です。十分です。ありがとうございます。