4手目△4四角の対策をソフトで研究してたらヤバすぎる手を示してきた件

図は4手目△4四角と歩越しにふわり舞った局面。

画像1

後手の飛車の横利きが通った状態では▲2四歩と突きづらい(△2二飛のぶつけがある)ので、いったん▲7六歩△3二金の交換を入れて駒をダブらせます。

画像2

次に△3三金が間に合っては「菜々河流向かい飛車」になり先手の手出しが難しくなるため▲4四角△同歩▲2四歩△同歩▲同飛の歩交換は唯一絶対のタイミングでしょう。

画像3

なお細かいところですが▲4四角と角を取らず先に▲2四歩は、△8八角成▲同銀△2四歩▲同飛△2二銀(A図)で、

画像4

△3三角or△3五角の筋を同時に防ぐには▲2八飛くらいですが△2七歩(B図)と打たれるのが少々シャク(取れば△4五角)です。

画像5

B図が先手悪いわけではありませんが余計な紛れを与えるのは避けた方が賢明でしょう。早めに▲4四角△同歩で△3三角の反撃を消しておくのがミソですね。

ここから先は

1,216字 / 14画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?