見出し画像

将棋ブログ終了のお知らせ

釣りっぽいタイトルですみません。

正確には「将棋(の序盤研究)ブログはもうあかん(かも)」です。

《将棋ブログ》を形態素解析(?)すると「①将棋」と「②ブログ」の2語に分解できますね。以下、順を追って説明します。

①将棋の序盤研究はもうあかん

まず第一に、プロ公式戦の棋譜利用の規制が厳しくなりました。

「"棋譜"は著作権に該当するか否か」は弁護士の間でも法的な解釈が分かれるデリケートな問題なのでここでは触れません。

画像4

「ほなら棋譜を使わずにオリジナルの序盤研究したらええやん」と思われるかもしれませんが、"定跡とは多くの先人たちが長い時間をかけて積み上げてできた道"なので、新手や自説を披露するにしてもプロの前例をある程度なぞらないと語れません。すごい極端な話、▲7六歩△3四歩▲7五歩は石田検校や升田幸三のパクリということになりますからね。

ともかく明確なガイドラインが出されるまでは戦々恐々なのです。

②ブロガーはもうあかん

次に、不況のせいかブログ内の広告が今年に入ってめっちゃ増えました。

スマホで僕のブログを訪問していただけるとお分かりになると思いますが、プルダウン広告(画面上部からにゅっと下りてくるやつ)やら記事の行間に強制表示されるバナー広告(しかもえちえちな内容が多い)がかなーりうっとうしい。

ダウンロード

まあ、WordPressを使えば広告なしで自由にカスタマイズできるんですけどわりと高度なITスキルを要求されまして、正直noteのような簡便なプラットフォームがある時代にブログという形式にこだわる意味がそこまであるのか疑問です。

③そして、「脱・将棋ブログ」へ……

以上の理由から、僕は放置気味だったnoteYouTubeを再開しました。もちろん今後も将棋ブログはメインで更新していくつもりですが、いつどんな事情で強制終了になっても狼狽えないよう備えをしていきます。

たとえ先が見えなくて転んでも受け身ができれば大きな怪我は免れるので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?