見出し画像

ジオゲッサー プレイ日記6 五稜郭にあるタワーは?

本日5箇所目のゲッサー。
note投稿連投になってしまっているので、この形でのプレイ日記はここまでとする予定。
旅気分を味わいながら場所を特定する推理を楽しんでいて、後に振り返る為もあってのnote投稿。
個人的にはとても良い。

今回のスタートは学校の目の前で、看板に電話番号があり、どうやら北海道だと分かった。

ただ、北海道の都市部は地名がわからなかったり、標識がゲッサーには不親切なので気合を入れて散策を開始すると、向かいの学校の名前が五稜郭中学校との事。

もうこれは五稜郭周辺で確定だろうとの事で地図で探す。
五稜郭の周辺には学校が結構多くて、五稜郭中学校よりも五稜郭に近い中学もあるんじゃないかな?

少し苦戦しながらもスタート地点を確定し、函館観光をする事に。

ここに来たら当然五稜郭に行くべき。
少し遠かったが割と簡単にごには着いた。
堀が五角形の一辺っぽい感じなので五稜郭とわかるが、地上からだと特別感は薄い。
すぐ近くにタワーが見えるので、あのタワーの近くまで行って、あのタワーが何なのかを調べに行く。

無事近くまで行くが施設名がわからなく、少し歩いて道路の形と周辺施設から拡大すると、当然のように五稜郭タワーと表記されてた。

そらゃそうだよね。


そのすぐ近くに最上寺というお寺が御朱印やってますとノボリを出してた。
五稜郭タワーと御朱印ゲットで函館旅行は終了。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?